ホーチミン 【ホーチミン:1区】市内にある360度タイルのお寺「SUBRAMANIAN SWAMY TEMPLE」 ホーチミンの街のど真ん中にあるヒンドゥー教のお寺「SUBRAMANIAN SWAMY (スブラマニアン・スワミー)寺」。 市内をぶらぶら散策してたら、見つけたんですが、このお寺がものすごくきれいなタイル張りで、インスタ映えには抜群のお...more 2018.01.30 2018.11.25 ホーチミン
フエ 【ダナン】ダナンからフエ行きの列車に乗ってみた!チケットの買い方を解説 ベトナム中部の都市「ダナン」から「フエ」へ電車に乗ってみました。 その時の手順や場所を記録しておきます。 ダナン駅について ダナン駅はダナン国際空港からタクシーで15分くらいのところにあります。 ...more 2018.06.13 2018.10.30 フエダナン旅人
旅人 配車アプリ Grab をベトナムで使ってみた!使い方と注意点 アジア旅をよくしている台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。 ベトナム旅行でタクシー手配でものすごく役に立ったのが配車アプリ「grab」。 配車アプリといえばUberが有名ですが、ベトナムでは2018年3月に...more 2018.05.02 2018.10.11 旅人ベトナム
ハノイ 【ハノイ】私が思うベトナムで一番美味しいフォーは有名店「PhởThìn(フォー・ティン)」 ベトナムは、ハノイ、フエ、ダナン、ホイアン、ホーチミンと北から南まで移動しました。 私はフォーが特に好きで、各国でフォー食べ比べしてます。 ベトナムのフォーは、どのお店も日本や台湾と比べ物にならないくらい美味しい...more 2018.09.22 ハノイ
フエ フエの朝ごはんの定番!シジミの汁かけご飯「Cơm Hến(コムヘン)」を食べるなら「Ba Hoa」 ベトナムの朝ごはんといえば、バインミーやフォーを連想する方も多いと思います。 ベトナムいちの食の都と言われる「フエ」では、朝ごはんに「Com Hen(コムヘン)」も外してはいけません! 2018.05.15 2018.09.22 フエ
フエ 【フエ】食の都フエの宮廷料理をリーズナブルにいろいろ食べれるお店「Hang Me Me」 フエにいって、いろんなものをもちろん食べたのですが、その中で一番なにが美味しかったかというと、断然「バインベオ」と「バインナム」でした! 特に「バインベオ」は小皿料理ですが、10皿くらいのセットで提供されています。 一人旅だとなかな...more 2018.05.08 2018.08.29 フエ
フエ ベトナム中部(フエ・ダナン・ホイアン)で買ったもの in 2018 雑貨や陶器が大好きで、毎回旅に出ると掘り出し物を探し歩いています。 今回はベトナム中部で買ったものをご紹介。 一部は同様の色違いなどは、お店にも並べる予定です。 ※すべて一点ものなので、同じものはないです。 ...more 2018.05.05 2018.08.29 フエダナン旅人ホイアン
ホイアン 【ホイアン】ノマドカフェならここがおすすめ!「HOI AN ROASTERY」 ふらっと、ベトナムのホイアンに来てます。思ってたより暑いです(笑) もちろん観光したいですが、昼間はできるだけ体力は消費しないほうがいい! (ものすごく日差しが強いので倒れちゃいますよ!) ってことで、ホイアンでノマドすること...more 2018.04.30 2018.08.29 ホイアン
ホーチミン 【ホーチミン:5区】中華とベトナムの融合「天后宮」 お寺マニアなので、ベトナムでももちろん中華街のお寺行きました。 このエリアはいたるところで中国語が聞こえる、華僑地区ですがいたるところにベトナム式文化との融合が見えて、すごく古い地区だけど、すごく新鮮な気持ちになりました! 2018.01.30 2018.08.29 ホーチミン
フエ 【ベトナム】ダナンからフエまでの電車をネット予約する方法 ベトナム中部へ行くには、国際線でまずはホーチミンorハノイに降り立ち、国内線に乗り換えてダナン空港、その後、バスや電車で各地へ行かなければなりません。 シャトルバスが出てるらしいのですが、本数が少なく、私がダナンに着く頃にはもうバスが...more 2018.04.15 2018.08.29 フエダナン旅人
ダナン 【ダナン】野菜もっりもりの生春巻き(ゴイクォン)を食べるなら「TRAN 2」 ベトナム中部都市ダナンでネットで見つけた野菜もりもりの生春巻き「Gỏi cuốn(ゴイクォン)」がむちゃくちゃ美味しかったのでご紹介! お店はダナン駅から徒歩10分ほどの場所。 こんな神殿のような入り口です。 ...more 2018.05.04 2018.08.29 ダナン
フエ 「フエ・フェスティバル 2018」に行ってきました! 2年に1回、ベトナムの京都と言われるフエで行われている「フエフェスティバル」をご存知ですか? 世界各国から歌手やダンサーなどがフエに集まり、芸術を通して交流が行われるイベントです。 ちょうどフエへ行く日程とかぶったので、もちろん、行...more 2018.05.06 2018.08.29 フエ
ホーチミン 【ホーチミン】国内線のゲート前にちょこっとバインミー「espresso to go」 ホーチミンは国際線と国内線が隣り合っていて、ベトナム中部へ行くのにとっても便利です。 ただ、乗り換え時間が長いと時間を持て余してしまいます。 しかも、チェックインする前だとクーラーがない外のカフェやフードコート的なお店ばかり、 そ...more 2018.05.01 2018.08.29 ホーチミン
旅人 【ベトナム】ホーチミンの空港から市内への行き方 こないだ2泊3日でホーチミン行った時、いろいろ調べて無事買えたので、メモがてら。 この記事について タンソンニャット国際空港に到着 いよいよ入国!SIMカードをゲットする! 市内行きのタクシー乗り場へ ...more 2018.01.27 2018.08.29 旅人ホーチミン
ホーチミン 【ホーチミン:1区】ベトナム産の高品質カカオを使ったBeantoBar「MAROU」のチョコ ベトナムはチョコレートが有名な事を知っていますか? なかでも、MAROUっていうパン屋さんが出してるチョコレートなんですが、駐在員に人気とのこと。 もちろん、行きますよね✨✨ 2018.02.03 2018.08.29 ホーチミン
旅人 ベトナム(ホーチミン)でやったこと in 2017.12.03 2017.12.1〜3 の3泊2日でホーチミン行ってました。 ただいま、台北へ戻るフライトの中。 忘れる前に、何したかメモ。3日目。 【1日目】はこちら 【2日目】はこちら 08:50 ホテルCHECK...more 2017.12.06 2018.08.29 旅人ホーチミン
旅人 ベトナム(ホーチミン)でやったこと in 2017.12.02 2017.12.1〜3の3泊2日でホーチミン行ってました。 ただいま、台北へ戻るフライトの中。 忘れる前に、何したかメモ。2日目。 【1日目】はこちら 2017.12.05 2018.08.29 旅人ホーチミン
旅人 ベトナム(ホーチミン)でやったこと in 2017.12.01 2017.12.1〜3の3泊2日でホーチミン行ってました。 ただいま、台北へ戻るフライトの中。忘れる前に、何したかメモ。1日目。 2017.12.04 2018.08.29 旅人ホーチミン
旅人 ホーチミン空港でVIETTELのSIMカードを買う!購入場所・方法を紹介 ベトナム(ホーチミン)の玄関口タンソニャット国際空港にてSIMカードの買い方です。 2018.04.22 2018.08.29 旅人ホーチミン
ホーチミン 【ホーチミン:5区】伝統柄が揃う包装紙屋さん こないだホーチミン行った時、紙買ってきました。 それが可愛くて、可愛くて、ほんとに買ってよかった♪ 2018.01.27 2018.08.29 ホーチミン
ホテル体験記 【ホーチミン:1区】薬草がズラーッと並んだノスタルジックホテル「Nguyen Shack Saigon」 ベンタイン市場まで徒歩10分くらいの路地裏にあるホテルです。 すごく独特な装飾なので、インスタ映えも間違いなしです! 外観は?どこにあるの? 外観はこんな感じ。上のほうから蔦がだらーんと降りてます。 ...more 2018.01.27 2018.08.29 ホテル体験記ホーチミン
ホーチミン 【ホーチミン:1区】ちょっと休憩「THE KING COFFEE」 電力会社?の目の前にあるドリンクスタンド。 お昼ご飯の帰りにドリンクを買いに入ったカフェ。 1区はビジネス街だからか、ノートパソコンを広げたベトナムノマドがたくさんいた。 2018.01.27 2018.08.29 ホーチミン
ホーチミン 【ホーチミン:1区】ホーチミンの起点何でも揃う「ベンタイン市場」 初めてホーチミンに行く人は必ず拠点にするであろう、ベンタイン市場。 もちろん、私も拠点にしましたとも。 2018.01.27 2018.08.29 ホーチミン
ホーチミン 【ホーチミン:1区】ガーさん姉妹のバインミー屋台 バインミーはホーチミンならどこでも食べれます。 高級レストランでもカフェでも。 サンドイッチと同じ感覚かも。 ならやっぱり、現地の人が食べる屋台で食べたいですよね!よね! 探して、食べてきました。 2018.01.27 2018.08.29 ホーチミン
ホーチミン 【ホーチミン:1区】庁舎広場を見渡すおしゃれカフェ「 buihaus coffee & workshop」 ベトナムは実はカフェ大国! いたるところにおしゃれなカフェがたくさんあります。 KOIやハイランドコーヒーもいいけど、せっかくならチェーン店じゃないカフェに行きたい! そんなわがまま女子の夢を叶える、市庁舎広場を一望できる...more 2018.01.28 2018.08.29 ホーチミン
ホーチミン 【ホーチミン:1区】雰囲気最高の屋上隠れ家ベトナム料理レストラン「Secret Garden」 現地駐在の先輩方につれて行ってもらったベトナム料理レストラン。 路地裏の階段を登ってやっとたどり着ける隠れ家的なお店で、雰囲気もすっごくよくて、お料理も美味しくて100点満点なお店です! 2018.01.30 2018.08.29 ホーチミン
ホーチミン 【ホーチミン:5区】チョロンにある優しいおばちゃんの中華店「南龍飯店」 ホーチミン観光でチョロン(華僑エリア)を散策していた時のこと。 ガイド本に小さく「チャーハンが美味しい」と載っていたので、チャーハン好きとしては行かないわけにはいかない! ベトナムに移住した華僑たちのチャーハンってどんなものだろ...more 2018.02.03 2018.08.29 ホーチミン
ホーチミン 【ホーチミン:1区】元アヘン工場をリノベーションしたベトナムレストラン「Hua Tuc」 とってもおしゃれで、お料理も絶品のベトナミーズレストランに連れて行ってもらいました! そこは元アヘン屋敷だったところをリノベートされた、建物自体にも味のある雰囲気抜群のお店でした。 2018.02.03 2018.08.29 ホーチミン