高雄

【高雄:鹽埕】創業50年の高雄人に愛されるカステラ「巴堂蜂蜜蛋糕」

最近高雄のお土産を集めているRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。高雄のお土産といえば、そういえば、有名な巴堂蜂蜜蛋糕をまだ食べたことがなかった!と思い、急いで購入してきました。巴堂蜂蜜蛋糕に...
文化・アート

【イベント】400年前のネーデルラント絵画時代へ!奇美博物館《畫師們》で16~17世紀画家の秘密を探求

南部のアート展示を巡りが毎週楽しいRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。10月末に台南にある私立の美術館「奇美博物館」で新しい特別展《畫師們:走進 16、17 世紀尼德蘭繪畫時代(16、17世...
コラム

【台湾の生活】2024年10月にかかった費用&買った物

2匹の愛犬と11月になってもまだまだ暑い高雄で暮らしているRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。毎月記録をしている、1か月の犬たちの費用と出来事あれこれですが、10月は特にお金使いました!自分...
新竹

【新竹】仕事終わりに一人でもほっとできる小料理屋「吳生ごさん 鍋処小料理」

お肉よりも魚が大好き、中でも、刺身が一番好きなRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。先日、新竹に住む父の誕生日祝いも兼ねて、お誘いいただいた日本料理屋さんにご飯を食べに行ってきました。さすが、...
コラム

【台湾の生活】2024年9月にかかった費用&買った物

犬たちの換毛期が落ち着いて、毎日の抜け毛掃除が掃除機の頻度よりクイックルワイパーで済んで嬉しいRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。もうすぐまた換毛期始まるんですけどね・・・。9月は、私の仕事...
台中

【台中:中區】日本時代からの伝統工芸を世代を跨ぎ新しい形へ「陳彫刻處」

現代クリエイター作品も伝統工芸品も大好きなRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。先日、台中の作家さんのマーケットに行った際、とても素敵な歴史があるブランドに出会いました。その作品にすごく惹かれ...
コラム

【台湾の生活】2024年8月にかかった費用&買った物

台湾の避暑地とも言われているはずの高雄で2匹の犬と毎日汗だくになっているRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。8月もすごく暑かったんですが、台風が来たり、仕事三昧だったりと家に篭ることも多かっ...
高雄

【高雄お土産】台湾で一番有名な世界一のパン屋「吳寶春麥方店」の焼き菓子を食べ比べ!

洋菓子も好きですが、伝統菓子も好きなRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。中秋節も近いことだし、どのお菓子を買おうか迷っている方もいるのでは?そこで、皆様の参考になるように(私がやりたいだけの...
台北

【台北:台北駅】つやプルでリーズナブルな海南鶏飯で大満足!「鑫耀鑫」

鶏肉料理の特に海南雞飯が大好きなRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。私は高雄に住んでいるので、普段は南部の投稿が多いのですが、月に数回、台北のオフィスに行く必要があり、日帰りで台北へ行ってい...
高雄

【高雄お土産】上品な甘さで地元民から絶大な支持を得ている「林記餅鋪」の綠豆椪

イベントは食で楽しむのも欠かせない高雄在住のRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。9月に入り、中秋節(2024年は、9月17日)の準備を始める時期になりました!中秋節に欠かせないもののひとつに...