シェムリアップ

シェムリアップ

カンボジア(シェムリアップ)で買ったもの in 2018

カンボジアのシェムリアップへ行った時の購入物まとめです。シェムリアップはアンコールワットだけじゃない!雑貨や調味料、コスメなど女子に嬉しいあいてむもたくさんあります!購入場所ごとに記載しているので、ぜひ旅行の計画の参考にしてみてくださいー!...
シェムリアップ

【カンボジア】シェムリアップでやったこと in 2018

2018年2月19日〜25日、カンボジアにいってました。そこでやったことを時系列にメモしておきます。プノンペン編はこちらカンボジアの旅でかかった費用明細以下、今回の旅でかかった費用明細。《飛行機 Expedia》2018年2月19日(月)T...
シェムリアップ

【シェムリアップ】センス◎雑貨やオーガニックコスメが揃うおしゃれストリート「Kandal Village(カンダール・ヴィレッジ)」

シェリムアップのオールドマーケットの北側に、カンボジア人作家さんの作品やオーガニックコスメ、おしゃれカフェが揃う通りHap Guan St(ハップ・グエン・ストリート)を含む「Kandal Village(カンダール・ヴィレッジ)」がありま...
シェムリアップ

【シェムリアップ】おしゃれテラス席でクメール料理「Rohatt Cafe」

カンボジアの熱気に少し疲れてきたら、扇風機の風が気持ちいいテラス席で静かにワインなんていかがでしょう^^?オールドマーケットのすぐ近くにあり、女性一人でもゆっくりぼーっとできて、さらにクメール料理もおいしいレストランがありました。どこにある...
シェムリアップ

【シェムリアップ】現地スーパーに潜入!お土産探し&市場調査!

シェムリアップの物価調査(という名のお土産探し)でスーパー入ってみました。現地食材、輸入食材、雑貨、価格調査などマーケティング的にも面白かったです。カンボジアのスーパーってなにがあるの?カンボジア(シュムリアップ)でよく観光本に載ってるスー...
シェムリアップ

【シェムリアップ】ここのカシューナッツシェイクを絶対飲んで欲しい!「Khmer Grill」

ホテル近くにあったクメール料理のレストランでランチしました。夜にそのお店の前を通りかかったらびっくり、大行列!確かに美味しかった!絶対昼がオススメです!どこにあるの?どんなところ?場所は、オールドマーケットの川を渡って少し歩いた路地の角。外...
シェムリアップ

【シェムリアップ】オールドマーケットまで徒歩10分!リゾート感もある満点のホテル「The Cockatoo Nature」

アジア各国を旅しているブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、ちょっと贅沢を求めてシェムリアップで拠点にしたホテル 「The Cockatoo Nature Resort」1泊3,000円くらいと安いのにすごくコスパが良く...
シェムリアップ

【シェムリアップ】アンコールワット遺跡入り口の「ヌンパンパテ屋台」

アンコールワットのご来光見に行った帰り。朝ごはんにアンコールワット入り口のトゥクトゥク駐車場に出ていた屋台でカンボジアの朝ごはん「ヌンパン・パテ」っていうサンドイッチを食べました。
シェムリアップ

【シェムリアップ】クロマーのブランケットがとってもいい!「Kroma House」

カンボジアのお土産といえば、クロマーか胡椒です。オールドマーケットにはたくさんクロマーを売っててたくさん買い漁ったんですが、カンボジアマーケット内のクロマーショップのブランケットがものすごくしっかりしていて、よかったのでそのお店のご紹介。
シェムリアップ

【シェムリアップ】ロリュオス遺跡群近くのおしゃれクメールレストラン「Stoeng Trorcheak Restuarant」

ベンメリアへは午前中に行き、そこから、ロリュオス遺跡群に戻ってくる途中にお腹が空いていたので、お昼ご飯休憩しました。場所は?場所はロリュオス遺跡群のすぐ近く、小さめのRoluos川沿いにあります。(地図は一番下)外観はこんなロハスな感じ。客...