台南

文化・アート

【イベント】400年前のネーデルラント絵画時代へ!奇美博物館《畫師們》で16~17世紀画家の秘密を探求

南部のアート展示を巡りが毎週楽しいRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。10月末に台南にある私立の美術館「奇美博物館」で新しい特別展《畫師們:走進 16、17 世紀尼德蘭繪畫時代(16、17世...
台南

【台南:東區】こだわりのフラットコーヒーが飲めるカフェ「Birdeye Espresso / 被愛咖啡」

最近、台南へ行く機会も増え、徐々に台湾南部のカフェも射程範囲に入ってきたRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。今回は、台南市の東区にある、外観が真っ黒でかっこいい路地裏にあるカフェで休憩してき...
文化・アート

【台南】台湾の歴史が丸わかり!手で触れる博物館「国立台湾歴史博物館」

台湾の歴史に興味があるRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。いろんな文化イベントで出展されいて気になっていた「国立台湾歴史博物館」にやっと行くことができました。今回は、実際に行ってみた経路と見...
台南

【台南:北區】人情も牛肉の量もたっぷりな牛肉スープ「西羅殿牛肉湯」

ご当地グルメは一つだけでなく色んなお店に食べにいきたいRie(@rieasianlife)です。台南にはいろんなグルメがありますが、皆さんは何が好きですか?私はダントツ牛肉スープ!スープの新鮮な甘みが大好きです。1日3回も食べれるレベル笑先...
台南

【台南:中西區】昔ながらの優しい味のでっかいシュークリーム「百珍 西點麵包廠」

台湾の南部に住んでるRie(@rieasianlife)です。私はパン屋さんにあるような台湾式マカロンや路上でお祖父さんが売ってるようなピーナッツ飴など昔ながらのお菓子が大好きで、南部にはそういうお店がまだまだたくさん残っています。今回台南...
台南

【台南:仁德區】あの施設の中のカフェで優雅なアフタヌーンティー「深藍咖啡館」

香港に行くとよくホテルのラウンジでおひとり様アフタヌーンティーをキメていたRie(@rieasianlife)です。コロナで旅行も行けなくなり、犬たちも家族になったので海外旅行に行くこともなくなり、アフタヌーンティーに行く機会もそういえばな...
文化・アート

【イベント】3世代の絵師が作り上げた台湾の宗教アート絵画展示「春源畫室」

廟を見つけては除いて鑑賞せずにはいられないRie(@rieasianlife)です。私は台湾の廟を見学するのが好きなのですが信者の方々が神様に祈られている風景以外だけではなく、廟の芸術を見るのも好きです。門を守る神様から始まり、神様たちの彫...
文化・アート

【イベント】既成概念をぶち破るアート展が奇美博物館で開催「跳出格子吧!機器X材料X藝術超展開」

博物館や美術館が好きで、気になる展示会が開催されたら時間を見つけて芸術鑑賞をしているRie(@rieasianlife)です。特に台湾は気軽にアートを見る機会が多くて、場所も多いので、毎月忙しいくらい笑今回もロダンの考える人の本物がある台南...
台南

【台南】上品なパッケージがお土産に◎さっぱりパイン焼菓子「林百貨の燒餅鳳梨酥」

台湾の南部の都市「高雄」に移り住んだブロガーRie(@rieasianlife)です。南部に移住して良かったことの一つに、屏東、台南、嘉義が比較的気軽に行けること!今回は、用事があり台南の林百貨に行った時に自分用に買ってみたお菓子が珍しくて...
お気に入り

【台湾グルメ】台湾版Lotusビスケット!?レトロ感がかわいい連得堂の「雞蛋煎餅」

昔ながらの自然な甘さのお菓子が特に好きな台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。ここ近年、台湾で70〜80年代のレトロブームも後押ししてか、伝統的なお菓子が際注目されているのか、セレクトショップやコンビニなんかでも昔ながら...