宜蘭 【宜蘭へ行く】台北からバスでたったの1時間半!羅東への行き方を解説 「思い立ったら即行動!」がモットーの台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。この記事を書いている今、私は台湾の東側、「宜蘭(イーラン)」の「羅東(ロウドン)」と言う都市のホステルにいます。今日から台湾は4連休。どっか行きたいな... 2019.04.05 宜蘭
台北 【台湾で土産】100年以上の歴史を持つごま油の老舗「信成油廠」 食べるのも好きだけど、料理をするのも大好きな台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、私も日本にいる私の家族も使っているごま油の老舗「信成油廠」のご紹介。毎回、油が切れると、お母さんから帰国するときに買ってきて!と注文さ... 2019.03.31 お気に入り台北
台北 【台北:雙連】出来立ての葱油でサクッと美味しい現地飯といえば「阿國切仔麵」 ご飯も麺も大好きな炭水化物摂取し気味台湾ブロガーのRie(@rieasianlife)です。(この紹介、だいぶデブだな・・・笑)今回は、そういえば紹介してなかった、私が昔から通っている雙連にあるご飯屋さん「阿國切仔麵」をご紹介します!どこに... 2019.03.31 台北
台北 【台湾に住む】台北のゴミ捨て事情!市内のマンションは、ゴミの分別にかなり厳しいかも! 台北に住んでもうすぐ5年の台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。台北ではゴミの出し方や分別が場所によって異なります。今回は、実体験から感じたそんな台北のゴミ事情についてご紹介したいと思います。台北でのゴミの出し方は、2タイプ... 2019.03.31 台北
台北 【台北:迪化街】砂糖の老舗卸業者のほっこりコーヒーと砂糖がお気に入り「媽媽家咖啡」 コーヒー&紅茶が大好き台湾在住ブロガーのRie(@rieasianlife)です。みなさんコーヒーや紅茶を飲むとき、砂糖は入れますか?私は九州出身だからか甘党で、少しだけ甘味を入れる方が好きです。コーヒーは、ちゃんとコーヒー豆専門店で豆から... 2019.03.27 台北
台北 【台北:忠孝復興】できたての生タピオカが入った黒糖ミルクなら「茶珍圓」を試してみて! 台湾在住ブロガーのRie(@rieasianlife)です。台湾に住んでもうすぐ5年、台湾ブロガーとして(?)タピオカミルクティーは基本的にどの店舗も試してきました。でもカロリーが心配なので、本当に美味しいところ以外あまり飲まないですが。そ... 2019.03.26 台北
台湾 【国際知識】台湾から日本へ持ち込めるもの、持ち込めないもの(個人輸入) 台湾で駐在員をしているブロガーRie(@rieasianlife)です!旅行で台湾に来ていたり、駐在員として台湾に住まれている方、日本へ台湾から物を送ろう、持って帰ろうと思ったことありませんか?もしかしたら、すでに活用されている方もいらっし... 2019.03.26 台湾台湾の生活日本
台北 閉店【台北:迪化街】 シンプルだけどしっかり味が濃い!葱油の乾麺をぜひ食べて欲しい「津美妙 Jmm canteen」 だいたい月に最低でも2回は迪化街に用事もないのに行けちゃう、迪化街大好き台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です!今回は、迪化街のお買い物がてらにいける麺屋さんのご紹介!清潔感のある店内なので、日本人観光客の方にも入りやすいお店... 2019.03.25 台北
新北 【台北:淡水】台湾の家庭料理が楽しめるあったかレストラン「老淡水餐廳」で食事会! 台湾拠点に活動している台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。先日同じように台湾拠点に活躍されているクリエイター、Youtuberの方々とちょっと郊外の淡水までご飯に行ってきたので、その時行ったお店を紹介します!まずは場所と経... 2019.03.19 新北
文化・アート 【イベントレポート】沖縄と台湾のカフェオーナー達が集うイベント地瓜苦瓜咖啡日 台湾在住のブロガーRie(@rieasianlife)です!そういえば、台湾で私の知り合いの関係上、様々なイベントに参加したりしており、写真がいっぱいあるので、その辺のイベントレポートもご紹介していこうかと思います!今回は2018年11月に... 2019.03.14 台北文化・アート