台湾 台湾季節限定スタバドリンク「台9号ピーナッツ仙草フラペチーノ」飲んでみました! 台湾のスターバックスは今年20周年を迎えます。 実はアジアの拠点は台湾なんですよ^^ その記念ドリンクが現在販売されてます。 ぜひ台湾にいらっしゃる方は飲んでみてください! 限定ドリンクはこれ! 台9号ピ..続きを読む 2018.05.24 2018.08.06 台湾
台湾 光泉の紅茶シリーズ「午后時光」の期間限定パッケージ! 光泉の紅茶シリーズ「午后時光」のパッケージが限定版になってたので、ご紹介。 アジアンタイルに目がないので、メロメロ〜。 味は、私調べでは3種類のようです! instagramで2種類だと思ってましたが、そのあともう..続きを読む 2018.05.26 2018.08.06 台湾
台北 【台北:國父紀念館】行列のできるサクふわクロワッサンのお店「GONTRAN CHERRIER」で大量買いしてみました(笑) 先日会社のイベントで、国父記念館近くにあるパン屋さん「GONTRAN CHERRIER」行ってきました! ここのパンは台湾の柔らかいパンと比べて、日本のパンに近くとても食べやすい美味しいパン屋さんです^^ 時間によっては焼きたてが食..続きを読む 2018.06.01 2018.08.06 台北
台北 【台北:北門】北門城が望める隠れ家コーヒーカフェ「Mountain Kids Coffee Roaster(山小孩咖啡)」 西門町の北側、MRT北門駅から徒歩5分くらいのところに北門城という古蹟があるのですが、その目の前にひっそりと隠れ家カフェがあるのを見つけました。 入ってみると、かなりおしゃれで落ち着く空間! 読書や休憩にぴったりだと思います^^..続きを読む 2018.06.02 2018.08.06 台北
台北 【台北:徐匯中學】価格は迪化街の3分の1で買える宝探しのような布ストリート「碧華布街(ビファーブジエ)」 台北の布市場といえば、迪化街の永樂市場が有名ですが、今回紹介するのはもっとディープな三重にある布ストリートをご紹介します。 碧華街/碧華布街について ここを知ったきっかけは、友達が三重に引っ越したことを、別の知り合い..続きを読む 2018.06.09 2018.08.06 台北
台北 【忠孝復興:台北】台湾でも本格派ガレットが食べれる隠れ家ダイニング「J&R義法」 フランス北東部の郷土料理「ガレット」をご存知でしょうか? そば粉を使ったクレープのように薄く焼いた生地の上に、卵やチーズなどを乗せてブランチがわりにいただくオシャレな料理です。 お店の場所と外観・店内の様子 ..続きを読む 2018.06.16 2018.08.06 台北
台湾 台湾のコンビニにある中華豆花(トウファ)がコスパ◎で美味しいのでご紹介 コンビニでおやつ代わりに買った豆花。 お得な割に、美味しすぎるのでご紹介。 販売場所 写真はセブンイレブン。頂好スーパーにもあった気がします。 ひとつ12元(約50円)です。 隣の愛玉も気になりますが、今回は「..続きを読む 2018.07.08 2018.08.06 台湾
台北 【台北:忠孝復興】シンガポールの有名カオマンガイ「文東記」の台北直営店「文慶雞」 チキンライス(海南鶏飯)といえば、シンガポール!のイメージがあると思うのですが、台湾にもチキンライスあります!海南鶏飯が好きすぎて、食べ比べをしてるんですが、そういえばブログに書いてなかったなと思いまして。これからちょっとづつ載せていこうか..続きを読む 2018.07.08 2018.08.06 台北
台北 【台北:忠孝復興】東区の路地裏にあるリーズナブルなガチョウ麺の店「陳陽鵝肉大王」 おしゃれセレクトショップやレストランバーなどが集まる東区(日本の代官山とかのイメージ) そんなエリアにも路地裏に入れば昔ながらのガチョウ肉麺が食べれるお店があります。 しかもかなり美味しい!!!! あまり教えたくないお店で..続きを読む 2018.07.22 2018.08.06 台北
台北 【台北:南京復興】香草が苦手な方でも大丈夫!ホクホク小籠包で有名なお店「犁園湯包館」 先日、視察にいらっしゃったお客様をお連れした小籠包のお店。 台湾料理で有名な梅子に行かれて、パクチーや八角の味が苦手で、あまり楽しめなかった様子だったので、料理の台湾バジルなど強めの香草が少なめで、かつ小籠包が有名なお店「犁園湯包館」..続きを読む 2018.07.22 2018.08.06 台北
台北 【台北:北門】老舗たわし屋の鍋たわし「國芳毛刷廠有限公司」 太原路から迪化街に行く途中に老舗のたわし屋さんがあります。 ここで買ったフライパン用たわしがいい仕事するんです。 私のオススメはこの鍋たわし 硬すぎず柔らかすぎず、汚れをしっかり落としてくれます。おすす..続きを読む 2017.08.13 2018.08.06 台北
旅人 2017年の総まとめ!どこへ行き、何をした? 今年も本日終了。2017年もいろんなことやった!行った!感じた!なんて早い年だったんだろう。 人生史上最速の1年だった気がする。(毎年最速記録更新中) 2017年に行った国内外の都市【計1..続きを読む 2017.12.31 2018.08.05 旅人コラム
日本 【福岡:今泉】福岡発のブランドのアンテナショップ「HUS」 今泉ウロウロしてて見つけた素敵なお店がありました! 外観 化粧道具をいれるちょうどいいポーチが欲しかったんですが、ここで一目惚れして即買い。 コロンとしてて可愛い..続きを読む 2017.08.19 2018.08.02 日本
コラム 2017年に食べたもの。 こちらは2017年に行ったレストランやカフェ。いつも行ってるところも含まれてるけれど、その月に印象に残っていたお店をまとめています。 2017.12.31 2018.08.02 コラム
シェムリアップ 【シェムリアップ】ここのカシューナッツシェイクを絶対飲んで欲しい!「Khmer Grill」 ホテル近くにあったクメール料理のレストランでランチしました。 夜にそのお店の前を通りかかったらびっくり、大行列! 確かに美味しかった!絶対昼がオススメです! どこにあるの?どんなところ? 場所は、オー..続きを読む 2018.03.21 2018.08.02 シェムリアップ
シェムリアップ 【シェムリアップ】インスタ映えも♪クメール料理を食べに「Amok」へ! クメール料理(カンボジア料理)で一番真っ先に食べたかった「Amok(アモック)」を食べに、 オールドマーケット内のレストランへ行きました。 2018.02.28 2018.08.02 シェムリアップ
シェムリアップ 【シェムリアップ】おしゃれテラス席でクメール料理「Rohatt Cafe」 カンボジアの熱気に少し疲れてきたら、扇風機の風が気持ちいいテラス席で静かにワインなんていかがでしょう^^? オールドマーケットのすぐ近くにあり、女性一人でもゆっくりぼーっとできて、さらにクメール料理もおいしいレストランがありました。 ..続きを読む 2018.04.06 2018.08.02 シェムリアップ
プノンペン 【プノンペン】カンボジアのスタバ!ノマドにぴったりな「BROWN CAFE & BAKERY」 カンボジアにスターバックスがやってきたのは最近のこと。 それまで、スタバのようなカフェといえば、このカフェだったみたい。 清潔でインターネットWifiも飛んでるので、気軽に入れてノマドにぴったりでした。 ページ下にWifi接続方法..続きを読む 2018.04.20 2018.08.02 プノンペン
プノンペン 【プノンペン】今大注目おしゃれストリートにあるカフェ「The Shop 240」 プノンペンの独立記念塔の近くにかなりレベルの高いおしゃれストリート240があります。 ストリート240は、スパやセレクトショップなどが並ぶ小さな通りなのですが、大第注目のおしゃれストリート。そこでブランチも兼ねて食事をしてきました! ..続きを読む 2018.04.22 2018.08.02 プノンペン
プノンペン 【プノンペン】カンボジアの台所!超ローカル市場「オルセーマーケット」 現地にいったら絶対行きたいマーケット! 私は、それもローカルなディープなところを好む傾向にあります(笑) プノンペン市内で一番ディープな「オルセーマーケット」をご紹介しますー! 今回はひたすら写真を並べようと思います(笑) ..続きを読む 2018.04.22 2018.08.02 プノンペン
コラム 【台湾生活】台風で出勤停止の「新北市」と出勤の「台北市、基隆市」 昨日、台風8号(瑪莉亞)がきまして、午後4時に強制帰宅命令が出た北部台湾。 そこでちょっと事件があったので、台風当日の様子とともにご紹介。 この記事について 政府の発表 当日の朝の様子 ここで起..続きを読む 2018.07.11 2018.08.02 コラム
コラム Amazonプライムデーで海外駐在員が買っておきたいアイテムを紹介:2018年夏 Amazonの年1回のイベント「プライムデー」盛り上がってますね。 なんでそんなに盛り上がってるんだろう?と思い、覗いてみたところ。 お得感すごかったので、海外駐在員視点から是非チェックしておきたいもの集めてみました。 ..続きを読む 2018.07.17 2018.08.02 コラム
台湾を知る 【台湾マーケティング】台湾のアマゾンPChomeと日本Amazonで物価を比較してみた 台湾、特に台北は非常に都会で、世界各国の様々な商品が揃い、日系百貨店SOGOや三越があるため、日本のものは基本的にはなんでも揃います。 ただ、日系スーパーに置いてある商品は3割ほど割高だったり、欲しい種類がなかったりします。 そ..続きを読む 2018.07.21 2018.08.02 台湾を知るお気に入りアイテム
台湾を知る 【台湾】文房具の価格調査 (別ブログの過去記事の移設です) 私、文房具マニアです。 台湾でも文房具見つけたらストックあるのに、つい買っちゃいます。 ってことで、台湾の文房具の価格感を検証してみます。 台湾にも文房具屋もちろんあります。 置いてある文房具..続きを読む 2017.12.24 2018.08.02 台湾を知る
台北 【台北:郊外】日本統治時代の神社や歴史が残る穴場スポット「金瓜石」 台北の観光地といえば「九份」を一番に思いつく方も多いのではないでしょうか? 実は九份の先、金瓜石もとても歴史を感じる素敵な場所なんですよ! 今回は、そんな金瓜石をご紹介します! 金瓜石って? ..続きを読む 2018.07.19 2018.08.01 台北
コラム 【ブロギル】ちょっと休憩!台湾話 第3回目放送しました! ブロギル、不定期放送ラジオ「ちょっと休憩!台湾話」3回目放送しました。今回は、練習とガヤの大切さを身にしみて感じた回でした。 2018.07.16 2018.08.01 コラム
コラム 【ブロギル】ちょっと休憩!台湾話 第2回目放送しました! ブロギル、2回目の放送終わりました。 今回も感動が多かった。 ほんとに感動して泣きました(笑) メモがてら、ツイートやらを貼り付けておこうと思います。 2018.07.08 2018.08.01 コラム
マカオ 【完全保存版】マカオ世界遺産30箇所最適観光ルート(2) マカオには30箇所の世界遺産があります。 1日かけて世界遺産30箇所すべてを歩いて回ってみました! ルートもこの通りに回ると、スムーズにまわれると思います! 疲れていく顔と一緒にお楽しみください(笑) ものすごく多いので、1..続きを読む 2018.05.12 2018.08.01 マカオ
マカオ 【完全保存版】マカオ世界遺産30箇所最適観光ルート(1) マカオには30箇所の世界遺産があります。 1日かけて世界遺産30箇所すべてを歩いて回ってみました! ルートもこの通りに回ると、スムーズにまわれると思います! 疲れていく顔と一緒にお楽しみください(笑) ものすごく多いので、1..続きを読む 2018.05.12 2018.08.01 マカオ
コラム ホイアンの夜が素敵すぎるから、ただひたすら写真を貼った記事 ず〜〜〜っと行きたくて、行きたくて、やっと行けたホイアン。情報収集でホイアン関係のインスタアカウントをフォローしちゃったから、どんどん気持ちは高まり、ずっと#ホイアン #ホイアン旅行 のタグ写真を眺めてた。思ったよりも暑かったけど、クーラー..続きを読む 2018.05.09 2018.08.01 コラム