ペット

文化・アート

【台湾ペット事情】2023年冬ペット展「展昭寵物用品展」高雄会場に行ってきた

2匹のちょっと大きめの犬と暮らしているRie(@rieasianlife)です。台湾では定期的に開催されているペットの展示会。元々はペットショップの方々がメインなんだとは思うんですが、毎回様々なペット関連業者が集まり安売りセールをされたり、...
コラム

【台湾の生活】2023年11月にかかった費用&買った物

世間一般ではもう厚着されてる方が多いようですが、まだまだ半袖半ズボンで過ごしている南国高雄に住んでいるブロガーRie(@rieasianlife)です。昼間はまだまだ28度程度のあったかい日が続いていますが、風が冷たくなってきて朝夜は少し冷...
通販

【台湾ペット】安心して犬とお出かけできる3本ベルトのハーネス「塔卡計畫 Taka Project」

台湾で元気いっぱいの2匹の保護犬と暮らしているRie(@rieasianlife)です。ナツちゃんを飼い始めてからずっと悩んでいるあるあるの「逃げちゃう」問題。犬たちはすごく賢いので、普通のハーネスでは後ろに尻込みする形で引っ張ると簡単に脱...
高雄

【高雄:中央公園】犬と一緒に休憩できる市場の中の可愛いカフェ「single_g koffee」

そろそろ暑さも落ち着いてきましたが、南国の高雄で犬と一緒に暮らしているRie(@rieasianlife)です。本当に雨が少ないので、お出かけしやすく、毎週末何かしら外に出かけています。たまに犬を連れてマルシェに行ったり、公園でリラックスし...
コラム

【台湾の生活】2023年10月にかかった費用&買った物

高雄に引っ越してきて1年が通過した犬飼ブロガーRie(@rieasianlife)です。秋になり少しずつ気温も落ち着き気味になって、10月もいろんなイベントがあり、犬たちとお出かけが楽しい季節になってきました(まぁ、毎月どこかしらには行くん...
コラム

【台湾の生活】2023年9月にかかった費用&買った物

台風の夜ですが、いつも通り犬と家にこもって仕事しているRie(@rieasianlife)です。私は在宅仕事なので、台風なんて関係なくデスクでパソコンお仕事なので、世の中の台風休みを横目に見つついつも通りの日々を過ごしています笑今年は何度も...
コラム

【台湾の生活】2023年8月にかかった費用&買った物

台風が来てからずっと雨が多い高雄で犬2匹と散歩に行くタイミングをいつも狙っているRie(@rieasianlife)です。8月後半は本当に雨ばかりでした。しかも台風や強烈な豪雨も多い雨ばかりで、外になか中行けず、行けたとしてもハルちゃんと何...
お気に入り

【レビュー】乾物は、台湾生活でも犬との暮らしにも最高アイテム!「ドライフードメーカー」

台湾で犬たちと楽しく暮らしているブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、私がTwitterやインスタのストーリーにアップしている犬のおやつやドライフルーツなどを作っているドライフードメーカー(フードドライヤー)のご紹介。2...
ホテル体験記

【高雄:楠梓】ペットのためのホテルで水遊びと食事を楽しめる施設「多野樂旅館」

常夏の熱帯地域に属する台湾南部「高雄」で犬2匹と暮らしているRie(@rieasianlife)です。夏が来ました、犬と水遊びがしたい!うちの子たちは、お風呂意外水遊びをしたことがなく、いきなり海に行くのはちょっと心配。バイクも車もないので...
コラム

【台湾の生活】2023年7月にかかった費用&買った物

台湾の南部高雄で犬たちと楽しく暮らしているRie(@rieasianlife)です。7月は月末に台風がやってきたりはしましたが、全体的に比較的お天気も良くゆったりと犬たちは過ごしていました(飼い主激務気味だったけど笑)今月も、新しい月に入っ...