香港 【香港:旺角】香港来てコレ食べなきゃ損!サクサクでふんわりでバターしみしみの「金華冰廳のメロンパン」 台湾も好きだけど香港も大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。香港に来て一番感動したスイーツはメロンパンです。その中でも、今まで食べた中で、やっぱり王道だけどここが一番美味しかった金華のメロンパン(波蘿油)をご紹介します!... 2019.10.11 香港
中国 【中国】中国大陸渡航時に必要な「入国カード(外国人入境卡)」の書き方 アジア旅が好きな台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、中国に入国する際に記載が必要な入国カード(外国人入境卡)の書き方をご紹介します。この記事は、完全に自分用のメモです(笑)中国大陸入国時に必要な「入国カード(外... 2019.10.11 中国
台湾を知る 【高雄:西子灣】日本時代の武士道精神を受け継ぐ市定古蹟「武德殿(振武館)」 高雄大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回も高雄の日本と関わり合いの深い王道スポットをご紹介!高雄には、武士道精神が伝わっている今でも使われている武道場があります。武德殿(振武館)について台湾には日本時代に建てられた武... 2019.10.11 台湾を知る高雄
高雄 【高雄:美麗島】高雄の名物スポットとして観光・交通に欠かせない駅「美麗島」を解説! 高雄大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、高雄に行く方は必ず行く「美麗島」駅について徹底解説いたします!美しい駅で有名な美麗島駅ですが、実は私たち日本人にも関わり合いのある駅なんですよ!美麗島(メイリーダオ)駅につ... 2019.10.11 高雄
高雄 【高雄:駁二蓬莱】<土曜日限定>小さな隠れ家夜市「駁二夜市(建國夜市)」をご紹介 夜市大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介する夜市は、高雄の「駁二夜市」。え?駁二特區は知ってるけど、夜市なんてあったの?と思う方がいらっしゃるとは思うのですが、この夜市が出るのは土曜限定。それも規模が小さく、地... 2019.10.10 高雄
高雄 【高雄:凹子底】でっかいお肉のボリューム満点の薑母鴨であったまりたい「帝王食補薑母鴨」 冬はやっぱり鍋!毎日でも食べたいブロガーRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。今回ご紹介するお鍋は、高雄にある薑母鴨というアヒル肉(鴨肉)と生姜が入ったお鍋のお店。でっかいお肉が食べれるので、... 2019.10.10 高雄
高雄 【高雄:文化中心】香港スイーツ食糖水が食べれる独特な雰囲気のお店「九記 食糖水」 特殊なお店ほど探し当てて行きたくなるサバイバル系(?)ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するのは、オーナーのこだわり満載のかなり特殊なお店。売っているのは、食糖水という香港の伝統的なスイーツです。どこにあるの?外観... 2019.10.10 高雄
台南 【台南:東區】2019年世界焙煎士大会の台湾地区優勝焙煎士のカフェ「雷巴咖啡 RebA CoffeE」 コーヒーは1日最低2杯は飲むブロガーRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するカフェは、高雄でふらりと立ち寄ったカフェの方に教えてもらったお店。2019年の焙煎士の世界大会「世界盃烘豆大賽」台湾代表に選ばれた焙煎師のお店です。... 2019.10.10 台南
高雄 【高雄:鹽埕埔】安くてボリューム満点の老舗鴨肉ご飯のお店「鴨肉珍」 台湾ローカルグルメ大好きブロガーRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。みなさまアヒル肉(鴨肉)はお好きですか?台湾ではアヒル肉は日頃からよく食べられているとても身近な食材!今回は高雄にある、超... 2019.10.09 高雄
ホテル体験記 【宜蘭:礁溪】古いけど快適&清潔&コスパ◎な温泉旅館「香檳溫泉大飯店」 イベントがあると聞きつけて、友達と温泉地「礁溪(ジャオシー)」へふらり旅に出たブロガーRie(@rieasianlife)です。ただ、この日は作業をしたかったので、ホステルではなく、静かなホテルに泊まりました。ホステル泊まりが多いので、ホテ... 2019.10.09 ホテル体験記宜蘭