通販 【犬との生活】台湾でも購入可能な犬の知育おもちゃ「Nina Ottosson」を買ってみたよ 犬の中でも賢いとされている台湾犬の血を受け継いだミックス犬を2匹飼っているRie(@rieasianlife)です。犬と遊ぶときみなさんどんな遊びをされていますか?雨が多い台北に住んでいたとき、大雨の日は外に出れない(濡れるのを嫌がる)ので... 2023.04.29 お気に入り通販
お気に入り 【台湾おやつ】お菓子屋さんで量り売りで買える台湾版ゴーフル「美可 夾心法國餅」 台湾在住のおやつ大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。実は、ただいま絶賛台湾のクッキーを研究中。そんな私が今のところ一番おいしいと思っているのが【夾心法國餅】!台湾人の友達が食べてて紹介してもらって知ったんですが、めちゃめ... 2023.04.28 お気に入り
お気に入り 【台湾ペット】台湾ブランドの犬用フローズンヨーグルトお菓子「Tapazo 特百滋」 2匹の可愛い犬たちと台湾で暮らしているRie(@rieasianlife)です。犬を飼われている方にとって、恋人は当然愛犬ですよね!笑白いおやつがあったので、先日2匹とホワイトデーを過ごしてみました。今回はかなりセンス抜群の美味しそうな犬の... 2023.04.21 お気に入り
台北 【台北】台湾初心者も常連さんも!おすすめのお土産リスト(食べ物編) 台湾に移住する前はずっと台湾好き旅行者として年4回は往復していたRie(@rieasianlife)です。今回はお母さんの友達が台湾旅行始めましてとのことで、そういえば書いてなかった台北のど定番!王道!なお土産をリストアップしておこうかなと... 2023.04.18 お気に入り台北
台湾を知る 【新北:新莊】250年以上の歴史があり御神輿も保存されてる「新莊地藏庵」 台湾にある道教の廟を巡るのが好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、ずっと紹介したかったけど、資料集めや写真集めにすごく時間がかかって、放置していた記事。ずっと長文の記事を放置しておくのももったいないので、いったん公... 2023.04.14 台湾を知る新北
コラム 【台湾の生活】2023年3月にかかった費用&買った物 台湾の南の都市高雄に住み、犬の散歩で1日が終わっているRie(@rieasianlife)です。2023年ももう4月に入り、新年度で新しい生活がスタートしましたね!これを気に犬を飼い始めた方もいらっしゃいますでしょうか?台湾で犬の飼うって自... 2023.04.08 コラム
新北 【新北:南勢角】一口パクッとアジアおやつを摘みに行くなら「緬甸小吃店」 アジアスイーツはいくら食べても飽きないRie(@rieasianlife)です。今回も、台北で行きつけだった、緬甸街にあるアジアスイーツが気軽に食べれるお店をご紹介!安くて、一口分のスイーツが食べれるので、緬甸街の本番グルメを食べる前に必ず... 2023.03.30 新北
お気に入り 【台湾ペット】今年の犬たちの誕生日は美しい鶏肉ケーキにしました「Warm regards 汪貓微甜」 台湾で2匹の愛犬と住んでいるRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。うちの犬HARU&NATUは2匹とも元野犬なので、正確なお誕生日を知りません。引き取った時に大体2月中旬くらいに生まれたと思わ... 2023.03.28 お気に入り高雄
高雄 【高雄:科工館】思い出と優しさが詰まったフルーツとアイスのお店「建興冰城」 台湾のフルーツジュースやかき氷を売るお店が大好きなRie(@rieasianlife)です。台湾のフルーツジュース屋さんって、子供たちの記憶が詰まったようなお店。最近、台湾では日本の大正明治のレトロな雰囲気が流行していますが、こういうお店こ... 2023.03.26 高雄
高雄 【高雄:科工館】マラッカのおにぎり海南鶏飯が食べれるチェーン店「虎爺鶏飯」建興店 海南雞飯(チキンライス)の中でも、一番好きなのはマレーシアの海南鶏飯なRie(@rieasianlife)です。マレーシア、タイ、シンガポール全て違います。どの国にも行って現地の味を食べてきたんですが(どんだけ食いしん坊)好きなのはやっぱり... 2023.03.24 高雄