台湾で働く 【台湾の業務知識】台湾から日本や海外出張!任意保険CHUBBに加入する手順 台湾にて駐在員をやってる台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。海外に拠点があったり、日系企業だったりすると海外出張することが多いですよね。私も年2回程度、会議のために一時帰国します。今回は、そんな会社としてスタッフを海外出張... 2019.02.15 台湾で働く旅人
台湾で働く 【台湾で働く】働いて初めて知った!新年仕事始めに台湾企業がやること 新年快樂~あけましておめでとうございます!台湾で駐在員として働いている台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です!台湾は旧暦の国。2019年のお正月は2月4日が元旦(初一)でした!台湾でも営業開始初日(開工日)には、様々な習慣があ... 2019.02.15 台湾で働く
台南 閉店【台南:中西区】私が台南で必ず買うのは老舗お菓子屋「新裕珍餅舗」の台湾マカロン 甘いものに目がない台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です!台湾南部は昔ながらの製法をそのままに営業を続けているのお店も多く、素朴などこか懐かしい食べ物を食べることができます。そんな南部、特に台南で私が一番おすすめするのは「台湾... 2019.02.13 台南
台南 【台南:中西区】超老舗!昔懐かしいレトロアイスが食べれるお店「太陽牌冰品」 南部大好き台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。先日南部旅に行ってきたんですが、丁度通りかかった道で大行列ができていたので、近づいてみたら、かなり老舗なアイス屋さんだったので、食べてみました!それが素朴でかなり美味しかった!... 2019.02.10 台南
文化・アート 【高雄:世運】時間が止まった日本統治時代の宿舎跡「宏南新村」 台北に住んでるのに、2〜3ヶ月に一回はふらっと気がついたら高雄に行っちゃう高雄大好きブロガーRie(@rieasianlife)です!今回は、高雄の最新フォトスポットを紹介したいと思います。現地台湾人でもあまり知っている人がいない穴場スポッ... 2019.02.09 台湾を知る文化・アート高雄
高雄 【高雄:三民】高雄の年貨大街2019レポート!私が買ったものもご紹介 台北拠点ですが、高雄が大好きすぎて、長期休みは海外か高雄かどちらかにいる、現在高雄旅行中の台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です!先日、台北の年末の大売り出しイベント「迪化街の年貨大街2019」をレポートしましたが、今度は高雄... 2019.02.05 高雄
高雄 移転・改名【高雄:凹子底】ボリューム満点の隠れ家ブランチ「樓上。餐桌」 たまには、普通の朝ごはんじゃなくて、おしゃれな朝ごはんが食べたい!わがままな食いしん坊台湾ブロガーRie( @rieasianlife )です。ブランチは中国語で「早午餐」と言います。台湾にはその早午餐をメインにしたおしゃれなダイニングカフ... 2019.02.04 高雄
台湾 台湾メルカリ蝦皮購物(SHOPEE)で商品を購入する手順を解説 インターネット通販大好き台湾ブロガーRie( @rieasianlife )です。以前、台湾のメルカリ蝦皮購物で「商品を売る」事を解説していたので、今回は「商品を買う」を解説したいと思います。というか、どちらかというとこっちの方が需要があり... 2019.02.04 ツール台湾
通販 バリエーション豊かな台湾南部の交通ICカード「iPASS 一卡通」を購入する! 南部大好き台湾ブロガーRie( @rieasianlife )です。台湾に旅行に来た時、台湾で生活する中で、nimocaやPASMOのような交通ICカード「悠遊卡(ヨーヨーカー)」使われていますか?私は、悠遊卡ではなく、南部で主流の「iPA... 2019.02.04 台湾の生活通販
台北 【台北:迪化街】春節前、迪化街が一番盛り上がるイベント「年貨大街」で2019年掘り出し物探し! お祭り大好き台湾在住ブロガーRie( @rieasianlife )です!台北の迪化街で春節前に開かれるイベント「年貨大街」が今年もやってきました!友達が店長をしている你好我好があるので、結構な頻度で迪化街にいますが、なかでもこの「年貨大街... 2019.02.02 台北