台湾

台北

閉店【台北:忠孝復興】昨日という名前のバー(詳細)

最近のお気に入りのバー。名前は『昨日』ほんとに素敵なバー。食べ物も美味しいし、アラジンランプに入っていたり、鳥のガラス瓶に入っていたり、ドライアイスでモクモしてたり、創作的なカクテル。お店にメニューはなく、お料理はFacebookから、カク...
台湾

台湾公認インスタグラマーになりました

台湾観光局がやってるMeet Colors! 台湾っていうイベントサイトがあります。そこで、観光用にやってる私のインスタアカウント(台湾以外の東南アジア情報もあり)が、公認インスタグラマーに認定されましたーー!以前のデザイン(2017.11...
台北

【台北:迪化街】ローゼルの時期です。

真っ赤なローゼルの砂糖漬け。RIEさん(@taiwanandasia1708)がシェアした投稿 - 11月 19, 2017 at 12:08午前 PST台北で量り売りで売ってるお店を昨日初めてみつけました。今しかないと思うので、見つけたら...
お気に入り

【台湾フルーツ】釈迦頭(しゃかとう:バレイシ)の名産地は台東です!

台湾でも短期間でしか収穫できない企業なフルーツ釈迦頭(シャカトウ)って知ってますか?釈迦頭(シャカトウ)って?お釈迦様の頭に似てるから釈迦頭、日本語だとバンレイシ(蕃茘枝)と呼ばれています。中国語では頭をとって「釋迦(スージャー)」。台湾で...
台北

閉店【台北:行天宮】絶品牛肉麺屋が出した火鍋「史記精致鴛鴦鍋」

台湾は、魯肉飯や小籠包以外に火鍋も有名です。半分に分かれた火鍋「鴛鴦(ユァンヤン)鍋」って知ってますか?今回紹介する「史記精致鴛鴦鍋」は、行天宮駅から徒歩5分ほどで行きやすく、綺麗なレストランですが、お手頃価格でお腹いっぱいになれるお店です...
台北

【台北:台北駅】穴場な新幹線チケット売り場

台北駅は一年中人が多いです。平日休日昼夜関係なく。特に新幹線チケット売り場(地下二階の電車と隣り合ってるところ)はいつも長蛇の列。待ち時間30分以上は当たり前です。そのすぐ隣にある自動チケット販売機も、じかんによってはすごい並びます。そこで...
台北

【台北:中山】ふわふわあまーいシナモンロール「Miss V Bakery Cafe」

最近、雨ばかりの台北です。毎週日曜のお昼頃は大体中山あたりをうろついてます。今日のランチは赤峠街のシナモンロールが有名なカフェにて。外観は?お店は、台北地下鉄「中山」駅から徒歩2分くらいの路地の中にあります。Mr.Vランチ 325元パンは麦...
台北

【台北:忠孝敦化】台湾にniko and…

忠孝復興と敦化の間の大きな十字路にオープンしました。
台北

【台北:東門】永康街で韓国人がやってる韓国料理

肉が食べたいと、本日は永康街で韓国料理。サムギョプサル、チゲ鍋、ビビンバ。チゲ鍋魚介の旨味たっぷりで超うま!お腹いっぱいで、苦しくなりました。マッコリも飲んで、二人で1300元。徐羅伐韓国料理Facebook:徐羅伐-韓式餐廳-272029...
高雄

閉店【高雄:鼓山】薔薇の形が可愛い!台湾スイーツ愛玉ゼリー「小本愛玉」

多分まだ台北進出していない、高雄限定チェーンのご紹介です♪愛玉って台湾で有名なゼリーなんですけど、こんな可愛く薔薇の形で提供されてるのは、わたしが知ってる限りここだけ!愛玉って?愛玉(アイユー)は、台湾の植物。そのタネを水でこして出た汁がな...