台湾料理

通販

【お取り寄せ】本格的な牛肉麺を家庭で簡単に♪「四季好物の牛肉麵調理包」

家にいる時間がさらに多くなり、通販グルメを頼むようになった食いしん坊ブロガーRie(@rieasianlife)です。 今回は、そんな通販商品の中でも、蝦皮で販売されていてセブンイレブンで受け取りができる牛肉麺をご提供いただきました!... more
台北

【イベント】大稻埕の歴史を知り、台湾家庭料理を作る「好客台北 Be My Guest Taipei」観光ツアー&料理教室

台湾料理と歴史が大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。 今回は、先日お邪魔した秘密のレストラン「好客台北 Be My Guest Taipei」さんの主宰するツアー&料理教室に参加しました! このツアーも興味... more
台湾

【お家で台湾】家でも作れる!台湾人の朝の定番、台湾おにぎり「飯糰」を作ってみた

台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。 皆さんは台湾の「朝ごはん」といえば何を連想されるでしょうか? 鹹豆漿?三明治?蛋餅?蘿蔔糕? 私は留学時代8時からの授業を取っていたので、私の中の台湾朝ごはんとい... more
台北

【台北:雙連】出来立ての葱油でサクッと美味しい現地飯といえば「阿國切仔麵」

ご飯も麺も大好きな炭水化物摂取し気味台湾ブロガーのRie(@rieasianlife)です。 (この紹介、だいぶデブだな・・・笑) 今回は、そういえば紹介してなかった、私が昔から通っている雙連にあるご飯屋さん「阿國切仔麵」をご紹... more
台北

【台北:忠孝敦化】デザート付きの豪華麺線定食ランチ「青春素麺線」

台湾の麺線有名ですよね。 西門町の「阿宗麵線」は台湾各地、海外からも食べに来る有名店です。 ただ、台湾の麺線は有名店だけではありません。 最近セレクトショップやおしゃれなレストランが並ぶ東区にできた麺線カフェを紹介します! どこに... more
台南

【台南:善化】牛肉スープの元祖は善化!地元民がオススメする牛肉スープの店はやっぱり美味しかった!

台湾グルメを食べ歩いている台湾在住ブロガーRie( @rieasianlife )です! 台南は食べ物が美味しい場所として有名ですが、中でも私は必ず牛肉スープ「牛肉湯」を食べに行きます。 牛肉湯ってどこでも食べれそうですが、生で... more
台北

【台北:忠孝復興】豪快にかき混ぜて!モチモチ關廟麵專門店「老媽拌麵」

台湾にくる台湾好き日本人の中でちょっとブームになってるまぜ麺「關廟麵」。 2018年の5月に開店したこの關廟麵の専門店。ずっと気になってたので、ランチしてきましたー! 關廟麵ってなに? 關廟麵(グァンミャオミィエン)は10... more
台北

閉店:【台北:忠孝敦化】なに食べても失敗しない「五草車」

こちらの忠孝敦化駅近くの店舗は閉店しました。 他の店舗は公式サイトよりご確認ください。 東区の南側に広がる飲食店街。 ここにある「五草車」は気軽に行けて、とっても美味しいお店。 ランチで何度か行ってと... more
台北

【台北:市民大道】寒い日にお腹いっぱいヤギ鍋!「東佳老林羊肉爐」

気温の変化がまだ激しい台北です。昼間はもうあったかくなってきましたが、夜はまだ少し肌寒い。 そんな時は、ヤギ鍋で暖をとります。 冬になると至るところで現れる「羊肉爐」。 羊と書いてありますが、ヤギのお鍋です。 今... more
台北

【台北:龍山寺】萬華エリアの朝ご飯といえば地元民が集まる肉粥と紅燒肉「周記肉粥」

台湾の朝ごはんといえば、豆乳でできた「鹹豆漿(シェントウジャン)」が真っ先に思い当たる方が多いと思いますが、お粥もすごく美味しい朝ごはんです! 台北旅行で必ず行くスポットといえば龍山寺! そのすぐ近くに美味しい肉粥のお店がありますよ... more
台北

【台北:雙連】元気なおばちゃん達の餃子「雙連高記手工水餃」

今日は、雙連駅近くの馬偕醫院への道沿いにある餃子屋さんでランチしました。
台北

【台北:中山】日本人は接待で必ず一回は使う台湾料理のお店「青葉」

青葉、先日、パートナーさんからのお誘いでいかせていただきました。 お店の様子 日本人は必ず一回は行ったことがあると言われている青葉。実は初めて行きました爆 味は美味しかったし、清潔なので日本人もたく... more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました