コラム

コラム

旧正月の記事がメディアに紹介されました。

先日書いた旧正月の記事がまたメディア掲載されていたので、メモです。うれしいなぁ〜ABROADERSの元記事【台湾の旧正月】ヒトとモノがごった返す!台北一の問屋街「迪化街」レポート【突撃!隣の彼女の海外ライフ】ABROADERSのTwitte...
コラム

中国語勉強法の記事がメディア掲載されました。

第二弾で書いた中国語勉強上達方法の記事がまたメディア掲載されたので、メモです。今回もコメントいただけてる!!!嬉しい!!!!記事タイトル:【語学上達必勝法】1年の留学で、中国語をビジネスレベルまで引き上げるにはABROADERSの元記事はこ...
コラム

メディアで文章を書くことの尊さ。

先日よりアジア・海外で働くことをテーマにしたサイト「ABROADERS」で記事を書き始めたのですが、今回はれてハフポストとグノシーに掲載されたので、嬉しくて投稿します(笑)ABROADERSの元記事はこちら↓グノシー(アプリのハフポスト欄)...
台湾

韓国・中国・台湾・香港の訪日外国人推移

トラベルボイスっていうサイトで、2017年の韓国・中国・台湾・香港からの訪日外国人推移っていう記事がでていた。そのグラフからわかることをまとめてみた。訪日外国人数(国・地域比較)※グラフは自由に転載可となんと優しいサイトでしょう。ネタ元はこ...
コラム

2018年の目標

足を捻挫しているのもあり、元旦、おせちを作る以外は特にこれといってやることがなかったので、未来予想図と目標考えてました。
旅人

2017年の総まとめ!どこへ行き、何をした?

今年も本日終了。2017年もいろんなことやった!行った!感じた!なんて早い年だったんだろう。人生史上最速の1年だった気がする。(毎年最速記録更新中)2017年に行った国内外の都市【計10都市】国内:新竹3、高雄3、台南、雲林、台東。海外:バ...
コラム

2017年に読んだ本と思ったこと。

インスタで読んでる本を自分ログで記録してるんですが、振り返ってみるとこんなにたくさん読んでました。読む本は、日本に帰った時爆買いし、その時の気分に併せて本棚から選ぶので、その時何に悩んでたのかよくわかるラインナップです。【1月】■やむなくリ...
カンボジア

【映画レビュー】僕たちは世界を変えることはできない

カンボジアの計画を立て出した。勉強しようと、まずはガイド本を一冊買って、映画を見て見た。向井 理くんと松坂桃李くん主演の2011年の映画「僕たちは世界を変えることはできない」
台湾

台湾公認インスタグラマーになりました

台湾観光局がやってるMeet Colors! 台湾っていうイベントサイトがあります。そこで、観光用にやってる私のインスタアカウント(台湾以外の東南アジア情報もあり)が、公認インスタグラマーに認定されましたーー!以前のデザイン(2017.11...
コラム

【台湾レシピ】美容に良い漢方スイーツ「綠豆薏仁湯」

材料は、綠豆、薏仁(ハトムギ)、砂糖500g ムング ホール 緑豆 アメ横 大津屋 リョクトウヤエナリ 八重生 青小豆 文豆 もやし 豆 まめ 皮付き ムング① 綠豆と薏仁は乾物の場合(だいたい乾物)2時間以上水につけて戻す。②薏仁を炊飯器...