ホーチミン

ベトナム(ホーチミン)でやったこと in 2017.12.03

2017.12.1〜3 の3泊2日でホーチミン行ってました。ただいま、台北へ戻るフライトの中。忘れる前に、何したかメモ。3日目。【1日目】はこちら【2日目】はこちら08:50 ホテルCHECK OUTタクシーで先輩のマンションへ。途中公園で...
ホーチミン

ベトナム(ホーチミン)でやったこと in 2017.12.02

2017.12.1〜3の3泊2日でホーチミン行ってました。ただいま、台北へ戻るフライトの中。忘れる前に、何したかメモ。2日目。【1日目】はこちら8:00 出発フルーツ屋周辺を散策。暑くてCIRCLE Kで水(5,000VND)を購入。8:3...
ホーチミン

ベトナム(ホーチミン)でやったこと in 2017.12.01

2017.12.1〜3の3泊2日でホーチミン行ってました。ただいま、台北へ戻るフライトの中。忘れる前に、何したかメモ。1日目。04:00 台北駅からバスに乗車。05:30 桃園空港第1ターミナル到着。大きなクリスマスツリーがでてて、テンショ...
台湾

台湾公認インスタグラマーになりました

台湾観光局がやってるMeet Colors! 台湾っていうイベントサイトがあります。そこで、観光用にやってる私のインスタアカウント(台湾以外の東南アジア情報もあり)が、公認インスタグラマーに認定されましたーー!以前のデザイン(2017.11...
台北

【台北:迪化街】ローゼルの時期です。

真っ赤なローゼルの砂糖漬け。RIEさん(@taiwanandasia1708)がシェアした投稿 - 11月 19, 2017 at 12:08午前 PST台北で量り売りで売ってるお店を昨日初めてみつけました。今しかないと思うので、見つけたら...
お気に入り

【台湾フルーツ】釈迦頭(しゃかとう:バレイシ)の名産地は台東です!

台湾でも短期間でしか収穫できない企業なフルーツ釈迦頭(シャカトウ)って知ってますか?釈迦頭(シャカトウ)って?お釈迦様の頭に似てるから釈迦頭、日本語だとバンレイシ(蕃茘枝)と呼ばれています。中国語では頭をとって「釋迦(スージャー)」。台湾で...
台北

閉店【台北:行天宮】絶品牛肉麺屋が出した火鍋「史記精致鴛鴦鍋」

台湾は、魯肉飯や小籠包以外に火鍋も有名です。半分に分かれた火鍋「鴛鴦(ユァンヤン)鍋」って知ってますか?今回紹介する「史記精致鴛鴦鍋」は、行天宮駅から徒歩5分ほどで行きやすく、綺麗なレストランですが、お手頃価格でお腹いっぱいになれるお店です...
香港

【香港:麻油地】レトロ老舗喫茶店で朝ごはん「美都餐室(Mido Cafe)」

香港ブロガーさんやインスタで香港を調べていると、必ず素敵な写真とともに見かける老舗喫茶店「美都餐室」。ずっと行きたかった「美都餐室」は、やっぱりレトロで素敵すぎました。美都餐室って?美都餐室は麻油地にあります。第二次世界大戦後の1949年(...
香港

【香港:太古】ひしめき合う様子は圧巻!超過密住宅「海山樓」

香港にあるインスタスポットモンスターマンションをご存知でしょうか?太古駅と鰂魚涌駅の間あたりに「福昌楼」「海景樓」「海山樓」「益昌樓」「益發大厦」の5つのビルが合わさった場所があります。どちらかというと太古駅の方が近いかな。現在、ここは観光...
香港

【香港:黃大仙】恋愛の神様月下老人にご挨拶「黃大仙廟」

香港のパワースポットといえば「黃大仙」!恋愛の神様月下老人がいらっしゃいます。行ってみると、お参りする方でお寺はごった返してました!「黃大仙」はどこにあるの?場所は緑のライン香港市内から北東へ地下鉄を乗り継いでいく「黃大仙廟」駅。名前の通り...