【通販】ウサギ形の月餅はテンション上がるの間違いなし「Rite Dessert」

通販

毎年、中秋節になると月餅(げっぺい)を食べ比べしちゃうほど、季節のお菓子を愛している甘党ブロガーRie(@rieasianlife)です。

今回は、可愛い月餅をいただいたのでシェアします!

 

スポンサーリンク

ウサギの月餅!

 

今回いただいた月餅は「Rite Dessert」のもの。

Rite Dessert (@rite_dessert) • Instagram photos and videos
819 Followers, 28 Following, 18 Posts - See Instagram photos and videos from Rite Dessert (@rite_dessert)

小さい時にお母さんが作った美味しくて懐かしい幸せの味をモットーに作られているお菓子屋さんです。

インターネットを中心に販売されているようです。

 

 

  • 月兔禮盒(ウサギギフト:6個入り)410元

月の兎の形をしている可愛い月餅で、中身は「芋頭奶黃酥」。

タロイモベースに鴨黄身が真ん中に入っていて、しょっぱさと甘さがあります。

それぞれが小袋になっているので、食べたいだけ食べれて良いですよね。

また、6個入りなので、独り身でももらっても食べ切れないってことがないのも嬉しい。

 

 

袋を開けた瞬間、周りの生地の甘い香りに誘われて、うちの食いしん坊もやってきました笑

あげられないよ〜!

 

 

食べ方に温めるとおいしいと書かれていたので、レンジで1分間チンしてみました。

オーブンの場合、200度で3〜5分が最適みたいです。

 

 

中身は、甘い皮の中にタロイモ、卵黄の順で入っています。

卵黄はそのまま入っていると思っていたら、そぼろ状になったさらりとした餡が入ってました。

これなら卵にちょっと違和感がある方でもお菓子として食べれるので、苦手な人も食べれるかも。

一番外側のしっとりモチっとした皮が一番甘みがあり、中に行くにつれて甘さが控えめになっていきます。

タロイモも、すっごい甘い!って感じはなく、濃厚すぎずさらっと甘い感じ。

卵黄は塩味を感じられますが、そこまですっごくしょっぱい感じは全くなく、これも食べやすい。

もらっても嫌いな人は少なそうな味でした。

何よりウサギの形なので、見た目でテンションも上がるのは間違いなしですね^^

 

 

調べてみたところ販路ははっきりとは書かれていないので、購入される場合は、SNSかLINE@からメッセージを送るみたい。

公式Instagram:@rite_dessert

公式LINE:@ritedessert でID検索

気になる方は、Instagramを見てみてくださいー。

もちろんウサギの月餅だけでなく、丸い一般的な形の月餅も作られていますよ。

 

台湾在住の台湾ブロガー。写真家。フロントエンジニア。

台湾が好きすぎて移住「台湾のことなら台湾人にも負けない知識と経験がある」と自負しています(笑)東南アジア一人旅が得意です。

旅サポート、制作依頼も承っています。
問い合わせ、TwitterのDMなどでお気軽にお問い合わせください!

Youtubeチャンネル始めました、チャンネル登録もお願いします!

Follow Me !!
通販
スポンサーリンク
RIEのアジアンライフ
タイトルとURLをコピーしました