文化・アート 【嘉義:新港】虎爺を求めて高雄から新港へ聖地巡礼に行ってきた! 旅と廟が好きなブロガーRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。以前、虎爺の彫り師さんと知り合った時に教えてもらった、南部で虎爺が好きならいっとくべきスポット、嘉義の「新港」という小さな町にやっと... 2023.08.13 嘉義文化・アート
ホテル体験記 【高雄:楠梓】ペットのためのホテルで水遊びと食事を楽しめる施設「多野樂旅館」 常夏の熱帯地域に属する台湾南部「高雄」で犬2匹と暮らしているRie(@rieasianlife)です。夏が来ました、犬と水遊びがしたい!うちの子たちは、お風呂意外水遊びをしたことがなく、いきなり海に行くのはちょっと心配。バイクも車もないので... 2023.08.10 ホテル体験記高雄
コラム 【台湾の生活】2023年7月にかかった費用&買った物 台湾の南部高雄で犬たちと楽しく暮らしているRie(@rieasianlife)です。7月は月末に台風がやってきたりはしましたが、全体的に比較的お天気も良くゆったりと犬たちは過ごしていました(飼い主激務気味だったけど笑)今月も、新しい月に入っ... 2023.08.06 コラム
文化・アート 【イベント】第2回ロマンチック台三線芸術祭!竹東&東勢の作品を見てきました! 美術館や博物館巡りが好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。4年に1回開催される台湾最大のアートイベント「ロマンチック台三線芸術祭(浪漫臺三線藝術季)」の第二回目が今年も開催されました!第一回目にも行ってきたんですが、あれか... 2023.07.29 台湾文化・アート
コラム 【台湾の生活】2023年6月にかかった費用&買った物 高雄で2匹の保護犬たちと暮らしているRie(@rieasianlife)です。梅雨も明けて台湾はいよいよ本格的な夏到来(まぁずっと暑いんですけど)!ただ、港町の高雄は海風があるので、夕方5時を過ぎれば、比較的風があって涼しく、雨も降らないの... 2023.07.16 コラム
文化・アート 【イベント】既成概念をぶち破るアート展が奇美博物館で開催「跳出格子吧!機器X材料X藝術超展開」 博物館や美術館が好きで、気になる展示会が開催されたら時間を見つけて芸術鑑賞をしているRie(@rieasianlife)です。特に台湾は気軽にアートを見る機会が多くて、場所も多いので、毎月忙しいくらい笑今回もロダンの考える人の本物がある台南... 2023.06.11 台南文化・アート
コラム 【台湾の生活】2023年5月にかかった費用&買った物 高雄で2匹の保護犬たちと暮らしているRie(@rieasianlife)です。5月も高雄はとても暑かったですが、土砂降りの日も1〜2回ほどあり、暑い合間の涼しい時間を楽しめました。ただ、飼い主がちょっと忙しめで、今月はあまり外に一緒に遊びに... 2023.06.06 コラム
ホテル体験記 【高雄:美麗島】ペットと一緒におしゃれなホテルに泊まりたい!「佳適旅舍」 台湾で2匹のちょっと大きめの可愛い犬と暮らしているRie(@rieasianlife)です。海外でペットを飼う?ともしかしたらびっくりする方もいらっしゃるかもしれませんが、日本から台湾に移住した時に連れてこられたり、私みたいに台湾でペットを... 2023.05.15 ホテル体験記高雄
コラム 【台湾の生活】2023年4月にかかった費用&買った物 台湾の南部で2匹の犬と暮らしている日本人Rie(@rieasianlife)です。高雄は相変わらず全然雨が降らないので、毎日散歩にも行けて、楽しい日々です。が、最近気温がどんどん上がってきていて、日中、夜も30度前後の日々。一日中ではないで... 2023.05.03 コラム
通販 【犬との生活】台湾でも購入可能な犬の知育おもちゃ「Nina Ottosson」を買ってみたよ 犬の中でも賢いとされている台湾犬の血を受け継いだミックス犬を2匹飼っているRie(@rieasianlife)です。犬と遊ぶときみなさんどんな遊びをされていますか?雨が多い台北に住んでいたとき、大雨の日は外に出れない(濡れるのを嫌がる)ので... 2023.04.29 お気に入り通販