お気に入り 【レビュー】幸せな香りで気分が上がるAESOPのヘアトリートメントオイル「亮澤鬚髮保養油」 台湾でOLをしているブロガーRie(@rieasianlife)です。日本にいたころは一応おしゃれや髪型などに気を使うことも多かったのですが、台湾に移住して、素肌力の大事さを感じるようになってきました。(年齢のせいもあって笑)最近は髪を染め... 2021.04.16 お気に入り
台湾 【台湾の香り】お茶アロマブーム!?特力屋の新ブランドのフレグランス「hoi台灣茶香氛」 台湾在住ブロガーのRie(@rieasianlife)です。実は現在台湾では、お茶の香りがこっそりブーム到来!先日記事でもご紹介したP.sevenを中心に、様々なアロマブランドがお茶の香りのフレグランスを販売し出しました。元々檜などはよくあ... 2021.04.07 お気に入り台湾
コラム 【台湾の生活】ハルちゃんが来て11ヶ月目にかかった費用&買った物 台湾で愛犬の台湾犬MIXのハルちゃんと暮らしているRie(@rieasianlife)です。3月は、2月の旧正月後あたりからどんどん暖かくなってきて、寒くて雨の多い冬が終わってきたそんな春到来な気候でした。そのため、いろんなところにお出かけ... 2021.04.03 コラム
文化・アート 【イベント】台湾の最先端ブランドが集うおしゃれな1週間「臺北時裝週 Taipei Fasion Week」に行ってきました! 台湾在住OLブロガーのRie(@rieasianlife)です。毎年開催されている台湾中のファッショニスタたちが集う、台北ファッションウィーク!基本的には業界関係者やメディアしか入ることができないイベントなのですが、今回の春開催にお誘い頂き... 2021.03.27 台湾文化・アート
文化・アート 【イベント】2021年春台北ファッションウィーク参加ブランドが期間限定で購入可能!「臺北時裝週選品店」 台湾ブランドをより多く取り入れようとアンテナを貼りまくっているブロガーRie(@rieasianlife)です。今年のファッションウィークもその一つで、毎年、参加ブランドのインスタは必ずフォローしに行っています。そんな台北ファッションウィー... 2021.03.25 台北文化・アート
コラム 【台湾の生活】ハルちゃんが来て10ヶ月目にかかった費用&買った物 元野犬で元気がいっぱいのハルちゃんと台湾で暮らしているRie(@rieasianlife)です。いよいよハルちゃん毎月買ったもの記事2桁突入の10ヶ月目となりました!今月は、特に大きな出費はないかなぁーと思ってたら、最後の最後に大きめなもの... 2021.03.02 コラム
台湾 【台湾の輸入菓子】ココナッツをギュッと固めたクラッカー「THAI COCO綜合堅果椰肉脆餅」 スーパーで新商品を見つけては試さずにはいられない新しいもの好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するそんな最近見つけた商品は、タイから輸入されたココナッツのクラッカー。忙しい日の朝ごはんに最適でした♪どんな商品?ど... 2021.02.23 お気に入り台湾
通販 【レビュー】家にいない時も安心!Wi-Fiモニタリングカメラ「Beseye Pure 720」 台湾で愛犬ハルちゃんと暮らしているブロガーRie(@rieasianlife)です。ご紹介するのは、そんな犬と一緒に生活している人や防犯におすすめな「モニタリングカメラ(見守りカメラ)」!今回は、Beseyeさんにご縁がありご提供いただいた... 2021.02.22 お気に入り通販
文化・アート 【イベント】宜蘭で半年に渡り開催中の「光合屋イベント&マーケット」に行ってきたよ! ジャンル問わずイベント大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回もなにやらおもしろそうなイベントにお誘いいただいたので、参加してきました!「光合屋活動&市集」の詳細動画を見ても、なんのこっちゃ分からないとは思います。だって... 2021.02.11 宜蘭文化・アート
台湾を知る 【宜蘭:羅東】台湾を支えてきた製紙工場跡地がフォト&イベントスポットに開発中「中興文化創意園區」 食べ物だけでなく建物の写真も撮るのが大好きなブロガー兼写真家のRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するスポットは、夜市で有名な「羅東」にある、まだ今現在も開発中の先取りスポット「中興文化創意園區」。台湾の生活を支えてきたその... 2021.02.10 台湾を知る宜蘭