彰化 【彰化 :員林】人と物が交差する場所だからできた伝統菓子の老舗「竹廣香」 地方観光では、必ず地元の伝統的なお土産を購入することにしているRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。前回、ご縁があって、彰化の員林という街に行ってみました。そこのお土産は何かなと探していたとこ... 2024.03.08 彰化
台北 【台北お土産】サクサク食感で上品で贈り物にもOK!上信饌玉の「夏威夷豆塔(マカダミアナッツ・タルト)」 日本からの出張者や他の県から来た方々からいただくお土産がいつも楽しみなRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。最近、台北からいらっしゃった台湾人の方からいただいたお土産がめちゃめちゃ美味しかった... 2024.03.02 台北
高雄 【高雄:三民】市場の近くの南部のゴロてりな肉の塊の魯肉飯!「稲草人古早味肉燥飯」 魯肉飯は好きですか?私は大好きです!雞肉飯よりも断然こっちが好きなRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。特に味付けは甘めで、脂分もある濃厚な魯肉飯が好き(そう、台湾南部の味)北部にいた頃、ずっ... 2024.02.29 高雄
高雄 【屏東】南部の漁港「東港」で海鮮を食べる!高雄からの行き方と見どころ 肉も好きだけど、生魚の方がもっと好きなRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。台北に住んでいた頃、新鮮な魚やカニの時期になると毎年北東部にある「基隆」の漁港まで行って食べていたくらい新鮮な生魚が... 2024.02.27 屏東高雄
文化・アート 【台南】台湾の歴史が丸わかり!手で触れる博物館「国立台湾歴史博物館」 台湾の歴史に興味があるRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。いろんな文化イベントで出展されいて気になっていた「国立台湾歴史博物館」にやっと行くことができました。今回は、実際に行ってみた経路と見... 2024.02.14 台南台湾を知る文化・アート
高雄 【高雄:市議會】朝から肉燥飯を食べたいならここがおすすめ「前金肉燥飯」 朝からガッツリ食べたいRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。ここは、高雄人に有名なお店で、現地人の教えるお店特集なんかあると必ず出てくるお店。話は聞いていたんですが、なかなか機会がなく、今回こ... 2024.02.11 高雄
高雄 【高雄グルメ】高雄人と在住者がすすめる朝ごはん屋リスト 朝ごはんはガッツリ食べたい派の高雄在住Rie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。先日、台湾旅行されている方々のYouTubeを見ていて、そういえば高雄に来た方は朝食はどこに行くんだろう?と思いまし... 2024.01.28 高雄
高雄 【高雄:後驛】朝は高雄の塩卵搾菜おにぎりがおすすめ「小高飯糰」 高雄でも相変わらず好きな台湾おにぎりをちょくちょく食べてるRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。高雄医学大学周辺では、比較的有名なおにぎり屋さんのおにぎりを食べてみました。何、ここ、今まで食べ... 2024.01.28 高雄
高雄 【高雄:左營】地元の方々に大人気で行列のできるローカル朝食屋「寬來順早餐店」 最近、高雄の朝食について調査している高雄在住ブロガーRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。高雄人の友達に聞いて色々朝食を回ってるんですが、まず最初に、左營の果貿社區にある比較的他の県の台湾人の... 2024.01.23 高雄
文化・アート 【高雄:三民】春節の大売り出し「年貨大街2024」!購入物をご紹介 お祭り大好き高雄在住ブロガーRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。高雄の三鳳中街では、新春の大売り出し「年貨大街」開催真っ最中!今年は、2024年1月20日〜2月9日で開催しています。先日始ま... 2024.01.22 文化・アート高雄