台北閉店【台北:忠孝復興】台湾の若者に大人気のフルーツシェークスタンド「花甜果室」 台北のフルーツシェークの火付け役といってもいいくらい人気のお店があります。お店の名前は「花甜果室(ファーティエングォースー)」直訳すると花と甘いフルーツの部屋なんともメルヘンな名称。外観はこちら東区の忠孝復興駅よりも北側、もうすぐ市民大道に... 2018.04.20台北
台湾台湾の宝くじチェック作業を効率化できる神アプリ 台湾のレシートには、宝くじが付いています。2ヶ月に1回奇数月に当選発表があります。レシートの状況2ヶ月分のたまったレシート。1枚1枚やってるとかなり辛いこの作業、さすがアプリ大国台湾効率化アプリがいくつか出ています。その中でも、私がいつも使... 2018.04.06ツール台湾
台北閉店【台北:市政府】美味しくて健康になれるスムージ「金魚」 台北は、どんどん気温が上がり最近では30度に達する日も出てきました。そんな日は、カラフルで体にもいい冷たいスムージー飲みませんか?どこにあるの?場所は市政府駅から1分ほど北へ歩いた路地裏。もともとお茶を売っているお店が開いた健康スムージース... 2018.04.04台北
台北閉店【台北:市民大道】まるで実家みたい笑 台湾の家庭料理を出してくれる絶品食堂「棻蘭家厨(フィンランド食堂)」 台北の住宅街に台湾の家庭料理を出してくれる食堂があります。まるで実家に帰ったときお母さんがご飯の用意してくれて待ってるようなアットホームな食堂です。台湾で一人暮らしをしていると、やっぱりたまに、人恋しくなります。私も、家庭の暖かさが恋しくな... 2018.03.29台北
桃園【桃園空港:ゲート内】中華航空のラウンジに入ってみた! カンボジア旅行は父と一緒でした。チャイナ会員の父がいたおかげで、人生初めてのラウンジ利用。すみません、なんか貧乏くさくて(笑)チャイナ会員にはマイルが貯まる以外にも父が言うには様々な特典があるそうです。 2時間以上前でもチェックイン可能 荷... 2018.03.21桃園
台北店舗移転【台北:迪化街】青木由香さんの雑貨屋「你好我好(ニーハオウォーハオ)」のおすすめ商品ベスト3 你好我好は問屋街の町「迪化街」にあるコーディネーターで作家の青木由香さんの開いた雑貨屋さんです。友達が働いているので、かなりの頻度で遊びに行ってます。なんなら、暇な時箱詰めしてたり、ちょっかい出してるので、店員さんと間違われる方もいるかも(... 2018.03.18台北
高雄【高雄:三多商圏】格安なのに絶品の北京ダックがお腹いっぱい食べれるお店「老正興可樂哥」 北京ダックは年に2、3回は食べるブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、高雄のかき氷屋のお店「婆婆冰」で知り合った方に教えていただいた、お得に北京ダックを食べれるお店のご紹介します!どこにあるの?どんなお店?場所は三多商圏... 2018.03.18高雄
高雄【高雄:鹽埕】1934年創業の老舗かき氷店「高雄婆婆冰」 高雄でフルーツかき氷屋さんといえば、私は真っ先にここが思い浮かびます。1934年(84年前!!)の超老舗かき氷屋さんです。どこにあるの?どんなお店?場所は地下鉄「鹽埕」駅の近くですが、私はいつも駁二に行った後の流れでそのまま歩いて行っていま... 2018.03.18高雄
台北閉店【台北:忠孝新生】ブレッドプルーフコーヒーが看板メニューのブルックリン風カフェ「Clover Café 防彈咖啡」 ブレッドプルーフコーヒー、またの名を完全無欠コーヒーって知ってますか?私も友達から聞いていたのですが、まさか台北で飲めるカフェがあるとは!偶然通りかかったお店でランチをしようと入ったら、そこカフェの看板コーヒーでした。ブレッドプルーフコーヒ... 2018.03.18台北