魯肉飯

台北

【台北・新北】台湾料理といえば!魯肉飯(ルーローファン)私のオススメ10店舗(2021年3月)

台湾飯にどっぷり浸って抜け出せないブロガーRie(@rieasianlife)です。 私は台北に住んでるんですが、結構な種類の台湾飯を食べてきました。 そこで、今回は台湾の代表的な料理「魯肉飯・滷肉飯(ルーローファン)」にフォー... more
台北

【台北:萬華】照り角なお肉がゴロゴロ乗った家庭的な魯肉飯定食「家香味食堂」

台湾料理大好き!な台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。 台湾メシといえば、もう日本の方はほぼみなさん知ってるのではなかろうかと思われる肉そぼろご飯や角煮ご飯と呼ばれる「魯肉飯」! 私は甘めの南部風の味付けの... more
台北

【台北:大橋頭】食事時はいつも大繁盛!の台湾ローカルグルメ「雄嘉義鶏肉飯魯肉飯」

何年台湾に住んでいても全く台湾グルメに飽きがこないブロガーRie(@rieasianlife)です。 今回ご紹介するお店も、そんな何度食べても飽きないお店の一つ。 ザ台湾なお料理が食べれるローカル食堂です。 あ、夕方からし... more
台北

【台北:忠孝復興】お洒落エリア東区にある目玉焼き乗っけ照り魯肉飯「恩恩努肉飯」

東区の繁華街エリアで働いているOL駐在員Rie(@rieasianlife)です。 カフェやお洒落なレストランの並ぶエリアなんですが、ローカルな市場飯魯肉飯が食べれるお店があるんです。 お店が最近近くの別の場所へ移転され... more
宜蘭

【宜蘭:羅東】噂に聞く幻の魯肉飯、探し当てました「阿德早午餐」

台湾ローカル料理が大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。 今回ご紹介するお店は、幻の台湾肉そぼろご飯「魯肉飯(ルーローファン)」。 インスタや現地台湾人のブログをみて「これは!!!!」と私の照り照り魯肉飯レー... more
新北

【台北:淡水】市場の気さくな店員さんのお店の魯肉飯と鮭味噌汁で朝ごはん「台灣小吃(魯肉飯專賣店)」

台湾のそぼろ飯の魯肉飯が大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。 今回は淡水の朝市をぶらぶらしていた時に見つけた、私的にかなり好みだった魯肉飯をご紹介します! どこにあるの?外観は? 場所... more
台北

【台北:圓山】タクシーの運転手さん行きつけのリーズナブル台湾料理「丸林魯肉飯」

台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です! 穴場スポットは、タクシーの運転手に聞け!というくらいタクシーの運転手さんは観光やグルメに詳しい人が多いです。 今回紹介するお店もタクシーの運転手さん御用達で有名なリーズ... more
台北

【台北:公館】師範大生・台大生にとっては王道!甘辛い魯肉飯が食べたくなったら「阿英滷肉飯」

台湾で語学学校に通ったのち駐在員として働いている台湾ブロガーのRie(@rieasianlife)です。 今回は、台北で私が好きな魯肉飯のお店「阿英滷肉飯」をご紹介。 昔からあるお店で、私もまだ語学留学時代によく行っていた老舗の... more
台北

【台北:萬隆】周辺住民御用達のコンパクトな市場「興隆市場」は豚皮が絶品!

ローカル市場を攻めるのが日課の台湾ブロガーRie( @rieasianlife )です。 また新しい市場を見つけたので行ってみました。 興隆市場ってどこにあるの? MRTだと最寄駅は「萬隆」ですが、駅からさ... more
新北

【新北:三重國小】これぞ市場飯!全く脂っこくなくサラサラ〜っといけちゃう滷肉飯「仁和街滷肉飯」

最近ハマってる、台北市から川をまたいだ北西側、新北市「三重区」散策。 市場の近くに美味し〜〜〜い「滷肉飯(ルーローファン)」の屋台見つけました。 お店の場所・外観 お店は、MRT三重國小駅から龍門路を15分ほど歩いたところ... more
台湾の生活

台湾と日本の物価比較!給与、食費、交通費はどのくらい?

海外旅行人気先ランキングNo1の台湾。 いざ計画を立てて飛行機を取った後、一番気になるのはお金。 物価は日本よりは安いとは思うけど、小籠包や魯肉飯っていくらで食べれるんだろう?タクシー代はどのくらい? 実際に移住をしたい方... more
高雄

【高雄:苓雅】大きな角煮の乗ったボリューム満点魯肉飯「南豐魯肉飯」

台湾料理といえば魯肉飯!南部と北部は味付けが違います。 私は九州出身だからか、甘辛くて濃いめな南部の魯肉飯が好きです。 具も台北はお肉が少しだけでさらさらっと食べるのに対して、南部はゴロゴロボリューム満点なものが多いです。 ... more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました