高雄【高雄:鹽埕埔】台湾ロックファンの聖地であり超老舗の牛肉鍋「廣東汕頭勝味牛肉店」 最近、高雄に来る方が増えているようですっごく嬉しくてソワソワしてるRie(@rieasianlife)です笑友達が高雄旅行に来たら、皆さんはご飯はどこに連れて行きますか?最近、無意識のうちにこの有名な牛肉鍋のお店を選ぶことが多いことに気がつ... 2023.12.14高雄
高雄【高雄:旗津】お魚が食べたいなら、フェリーに乗って海鮮レストランへ「旗后活海產」 どちらかというとお肉よりお魚の方が好きなRie(@rieasianlife)です。高雄市から海鮮を食べに気軽に行ける場所といえば、鹽埕エリアからフェリーで15分で行ける島「旗津」。ここは漁業で繁栄した島で、島の方々はほとんどが漁師さんだった... 2023.08.25高雄
高雄【高雄:光榮碼頭】南部小籠包の名店で薄皮小籠包とカラスミ焼売で幸せご飯「龍袍湯包」 台湾在住グルメ系ブロガーをやらせていただいております(誰がいった?)Rie(@rieasianlife)と申します。今回は、高雄の魅力&グルメ拡散計画と題して、旅行者の方々がこれを食べに高雄に来たいいいい!と思うようなところを積極的に書いて... 2023.08.22高雄
高雄【高雄:凱旋公園】朝ごはんにぷりっぷりのボリューム満点な魚スープ「府城 虱目魚」 朝も昼も夜も魚が食べたい魚介類大好きなRie(@rieasianlife)です。高雄では美味しい朝食がたくさんありますが、その中でも個人的に毎日食べたいくらい好きなのが「虱目魚(サバヒー)」の朝食。ちなみに、サバヒーは台湾でよく食べられてい... 2023.08.19高雄
高雄【高雄:獅甲】昔ながらの老舗スイーツ屋で熱中症対策!「獅甲綠豆湯」 夏が来ました!夏の時間も年間を通して長い高雄に住んでるRie(@rieasianlife)です。幸運なことに台湾にはいろんなところにアイス屋さんがあります。高雄の場合、特に大好きな昔ながらのスイーツショップもたくさんあり、そこにはアイスを置... 2023.07.19高雄
高雄【高雄:凹子底】芸術作品のように綺麗なマンゴーかき氷「葉月堂」 台湾の南部の都市高雄在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。夏がやってきました、今年のマンゴーは豊作の年らしいですよ!台湾に住む日本人としては、マンゴーを食べずにはいられませんXDこの時行ったお店は「葉月堂」。ここのマンゴーか... 2023.07.03高雄
高雄【高雄:鹽埕埔】季節のフルーツを一年分食べれる隠れ家かき氷屋「鹽埕町冰果室」 季節フルーツは必ず食べるRie(@rieasianlife)です。台湾は夏真っ盛り、現在はマンゴーやライチが巷を賑わせています。ちょっと前なんですが、4月末に今年最後の苺をたらふく食べてきました。今回は、そんな季節のフルーツをこれでもかとく... 2023.06.29高雄
高雄【高雄:美術館】若者が開いた超クールな台湾居酒屋「龍鶴家」 ザ・台湾な料理も雰囲気も大好きな完全なる台湾迷なRie(@rieasianlife)です。オープンした時からずっと追いかけてたすごいカッコいい台湾居酒屋「熱炒」のレストランがあります。ただしかし、ここは台湾式居酒屋、大皿料理をみんなでシェア... 2023.06.08高雄
高雄【高雄:鹽埕】杏仁ゼリーが食べたくなったら1951年創業の老舗へ「東美」 食べ物は食感を重視するグルメブロガーRie(@rieasianlife)です。私は味も食感も杏仁ゼリーが大好きなんですが、台湾に来る前、台湾では杏仁ゼリーがどこにでも売ってるものだと思っていました。きてみてびっくり、かき氷のトッピングくらい... 2022.09.20高雄
高雄【高雄:鹽埕】50年以上続くモッチモチ透明の冬粉の名店「冬粉王」 ローカル飯探しはどこであっても手を緩めない食いしん坊ブロガーのRie(@rieasianlife)です。高雄旅行に行く時は大体午前中の移動時間が短い快速便に乗って行くのですが、高雄に着くとちょうど12時前後。そのあとすぐに荷物を宿に置いてか... 2022.09.15高雄