新北【新北:板新】2012年アメリカの品評会で93点を取得したコーヒー豆工房「啜咖啡烘焙工作室 TRUE COFFEE ROASTERS」 最近、温度がどんどん上がってきた台湾に住むRie(@rieasianlife)です。こんな時は、冷たいコーヒーがよく合います!板新駅の近くにある啜咖啡烘焙工作室(TRUE COFFEE ROASTERS)。ここのコーヒーは苦味も酸味も少なく... 2022.04.28新北
台北【台北:台北駅】台北駅から徒歩2分!フリーランスにぴったりなコワーキング「甜家 共同工作空間」 台湾でIT企業に勤めるRie(@rieasianlife)です。以前コワーキングを借りて働いていたこともあり、台湾のコワーキング事情はかなり興味があります。台湾にはフリーランサーとして自由に働く方が多いからか、台北にはかなりの数のコワーキン... 2022.04.27台北
台北【台北:北門】定期的に食べたい!超穴場な香港飲茶レストラン「御珍軒」 飲茶が大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するお店は、港九香滿樓、金獅龍と続く香港飲茶レストランの3店舗目!今まで紹介した2店舗はカート式でどっちも美味しいんですが、ここはカート式ではないですが、味でいうと実... 2022.04.20台北
台北【台北:西門町】台北の香港カート式飲茶レストランの老舗といえば「金獅龍」 香港飲茶が大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。前回、西門町にある老舗の香港式カートで運ばれる点心が食べれるレストラン「港九香滿樓」をご紹介しましたが、今回はそれと並ぶもう一つの老舗「金獅龍」をご紹介!どちらも美味しく、... 2022.04.17台北
台北【台北:西門町】香港カート式飲茶を楽しむなら!西門町の老舗の一つ「港九香滿樓」 台湾に住んでるけど、香港も大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。台北は香港と距離も近いことから、多数の香港式レストランがあるんですが、特に、点心を食べたい(飲茶を楽しみたい)場合は、ぜひ行って欲しいお店が数店あります。そ... 2022.04.10台北
コラム【台湾の生活】2022年3月にかかった費用&買った物 台湾で台湾犬MIXの2匹の保護犬と暮らす犬好きブロガーRie(@rieasianlife)です。早いもので、もう4月になりましたね〜!雨の多い台湾の冬が終わり、お天気も良くなってきて、散歩にも少しずついけるようになってきました!今回も前月3... 2022.04.02コラム
台北【台北:北門】世界の香辛料が並ぶ博物館のようなスパイス専門店「有多聞 稻埕香料館」 料理は嫌いではないので、台湾でも自炊することも多い台湾在住日本人Rie(@rieasianlife)です。今回は、そんな料理が好きな方、食べることが好きな方におすすめのお店をご紹介!店内はまるで博物館みたいに面白い施設でしたよ!お店の外観は... 2022.03.29台北
台北閉店【台北:北門】日本時代の元薬局だった歴史建築が隠れ家茶芸館に「淨斯茶書院」 ふらりと一人で茶芸館に行って、ブログを書いたり読書をしながら御茶菓子で休憩するのが趣味のブロガーRie(@rieasianlife)です。今回紹介するお店は、通りかかったらお茶ができそうだったので、ふらりと入ってみたところ、思った以上に快適... 2022.03.28台北
コラム【ペット事情】長生きしてほしい!台湾で犬を飼う人が行うこと「ペットの病気予防」 台湾で2匹の保護犬と生活しているブロガーRie(@rieasianlife)です。1匹目のハルちゃんを引き取って2年、2匹目のナツちゃんを引き取ってもうすぐ1年が経とうとしています。当たり前ですが、台湾も日本同様に狂犬病など犬たちに定期的な... 2022.03.27コラム
通販【特別企画】NINJIN&ブロガーRieの台湾マニアセットを限定販売します! 台湾大好きで移住しちゃったブロガーのRie(@rieasianlife)です。今回、仲良しのNINJIN SELECTIONさんとコラボレーションし、私のセレクト商品を数量限定で販売することになりました!さすがRieさん、選んだ商品がニッチ... 2022.03.26コラム通販