【台湾ライフ】図書館の数千冊の本が無料閲覧可能!電子書籍アプリ「HyRead」

台湾

台湾で中国語を使って仕事や生活をしているRie(@rieasianlife)です。

皆様は本を読まれることは多いでしょうか?

私は昔よりはかなり減ってはしまいましたが、比較的本を読む方で、一時帰国の際には、スーツケースいっぱいに本を詰め込んで台湾で読むなんてことをしていた時期もありました。

現在はコロナで帰国もままならなかったり、引越しの際にかなりの量になってしまったので、できるものは電子書籍に切り替えて読んでいたりします。

それでもやっぱり紙が好きなので、たまにジュンク堂で書籍を購入したり、誠品書店や独立書店で台湾の雑誌をついつい買い込んでしまったりしますが。

また、台湾の図書館も大好きで、留学生の時お金がないと大体図書館で勉強していたり、その辺の本をパラパラとみたりしていました。

今回は、そんな台湾の書籍や図書館の本が電子書籍として借りることができるツールのご紹介です!

なんと、アカウントさえあれば、誰でも無料で台湾の図書館の本を借りることができますよ!

特に、台湾を研究されてる方、台湾で中国語を勉強している方必見です!

 

Sponsor

台湾の電子書籍サービスについて

 

ここでざっと台湾の電子書籍事情をご紹介。

博客來
_ https://www.books.com.tw/
書籍以外にもなんでもある
使用アプリ【博客來電子書】
Pubu
_ https://www.pubu.com.tw/
同人・個人制作書籍が多い
使用アプリ【Pubu】
Hami
_ https://bookstore.emome.net/
中華電信が提供しているサイト
使用アプリ【HamiBook App】
BOOKWALKER
_ https://www.bookwalker.com.tw/
台湾角川の電子書籍サイト、日本の漫画もあり、レンタルはなさそう
使用アプリ【BOOKWALKER 電子書】
樂天kobo
_ https://www.kobo.com/tw/
日本でもお馴染みの楽天koboの台湾版です
使用アプリ【樂天Kobo – 全球中外文暢銷電子書】
PChome書店
_ https://24h.pchome.com.tw/books/
使用アプリ【Readmoo看書】

有名どころはこの辺ですが、調べきれてないだけでまだありそうな感じ。

ただ、台湾にはAmazonが進出してないため、Kindleでの台湾の電子書籍は日本で出版されていない限りありません。

元々台湾にもレンタル漫画業が存在しており、今でもたまに店舗を見かけます。

今回はその中でも、公共図書館の書籍が無料で読めるサービスをご紹介します。

 

 

 

サービス名は「HyRead」!

 

今回紹介するサービスはこちら「HyRead」というサービスです。

HyRead ebook 電子書店

凌網科技股份有限公司という会社が提供されているサービスで、WEBサイト、アプリ(PC、iOS、Andoroid)があります。

この会社は1998年に新竹で創業した電子企業で、政府系のサイト管理運営や電子書籍サービスや閲覧器開発、電子決済サービスなどをされているようです。(詳細は公式サイトへ

 

では、ここから登録方法をご紹介して行きます!

 

日本語で操作が可能!

 

サイトにアクセスすると、この中国語版になると思うので、

左上の「正體中文」をクリックすると・・・。

 

 

こんな感じで、繁体字「正體中文」、簡体字「简体中文」、英語「English」、日本語を選択できます。

また、電子書籍サイトなので、レンタルや購入する際の通過設定も可能です。

もしかしたら一部不思議な日本語があるかもしれませんが、ないよりあったほうが便利なのは確か!

 

会員登録しよう!

 

画面の右上にある人の形のマークがログインです。

ヘッダーのバーにある「登録(註冊)」で会員登録できますが、試してみたところ上手くいかなかったので、このログイン画面からFacebookログインを選択したほうがスムーズでした。

(Facebookログインする場合は、押下後、サービス連携を行います)

 

連携が完了すると、左上のアイコンがFacebookのアカウント画像アイコンに変わっていると思います。

 

アカウント設定

 

Facebook以外でもログインできるようにパスワード登録を行います。

初めてログインする場合はこの画面が現れると思うので、請輸入密碼(2回入力してください)で、パスワードを設定し「ログイン(登入)」を押します。

メールアドレスはFacebookで登録されているアドレスがあらかじめ記入されているので、そのままで大丈夫です。

 

 

もし変更等する場合は、ログイン後右上のアカウントの下に「マイ本棚(我的書櫃)」があるので、クリックすると「アカウント管理(會員中心)」項目が現れます。

その中の「会員情報(會員資料)」で編集できます。

また、念のためここでアカウント名(帳號)も確認してください。

(多分メールアドレスになってると思います)

 

 

これで登録完了!

一度、再ログインをしてみてください。

上記の画面の項目は上から

  • アカウント名(帳號)
  • メールアドレス(電子信箱)
  • パスワード(密碼)
  • 再びパスワード(再一次密碼)

です。

問題なくログインできたら、登録完了です!

 

管理画面と利用の仕組み

 

管理画面のメニューは以下。

  • アカウント管理(會員中心)
  • 購入履歴(訂單紀錄)
  • ポイントの使用履歴(點數使用紀錄)
  • 定期購読履歴(雜誌訂閱紀錄)
  • 贈り物の履歴(贈送紀錄)
  • 引き換え履歴(兌換紀錄)
  • 引き換えエリア(兌換專區)
  • マイレビュー(我的評論)
  • お気に入りリスト(收藏清單)
  • 会員情報(會員資料)
  • Coupon(折價券管理)

たまに日本語がおかしいところはありますが、概ね分かりやすいとは思います。

このHyReadでは、ポイントを貯めて使用することや知り合いにプレゼントすることなどもできます。

 

無料書籍(免費書)もあります!

 

このサービスでは、もちろん一般的な書籍購入も可能ですが、一部無料でレンタルやダウンロードすることができる書籍もかなりの冊数存在します。

主に、政府系のフリーペーパーや観光コラムなどが中心のようです。

さらに、書籍だけでなく、オーディオブックもあったりします。

 

電子書籍の購入方法

 

では、ここから電子書籍を実際に購入する方法をご紹介します。

アプリで書籍を読むことができますが、購入はPC版でしかできないので、そこは気をつけてください。

まず、書籍を選んで詳細ページに入ります。

書籍の下に「試し読み(試閱)」の項目があるので、ここから書籍の内容を見てみることができますよ。

書籍購入は書籍詳細ページの右側「直接購入(直接購買)」「カートに入れる(放入購物車)」から行います。

もし、この書籍を誰かに送りたい時は「書籍を購入し人に送る(買書送人)」を選択してください。

 

お気にいれている書籍や、もうすでに買いたい書籍が決まってる方は、書籍一覧からでもカーソルを合わせると(購物車)が現れます。

それをクリックすると、カートに入れることができます。

 

 

こちらがカートの中身のページ。

書籍の左側に出てくるチェックボックスをチェックし、そのすぐ下にある同意ボタンもチェック。

間違いなければ、右下の「決済に進む(前往結帳)」で決済に進むことができます。

また、注意事項にも書いてありますが、返品や払い戻しはできないので、理解して先に進んでくださいね。

 

 

決済方法は6種類。

HyReadポイントやクレカ、LINEPayなんかが使いやすいかもしれないです。

また、三聯式發票を出すことも可能です。

(もし無料の書籍を登録する場合はこの画面は出てきません)

 

 

上記は無料の書籍を購入完了した画面。

「免費去書」をクリックすると、下のように自分の書籍の中に本が追加されます。

 

 

購入済みの書籍が並んでると思うので、アイコンの一番左にある書籍マーク?をクリックすると中身を読むことができます。

 

アプリを使って本を読もう!

 

今回はiPad使ってますが、スマホアプリでも使用可能です。

 

ここから公式アプリをダウンロードしてください。

Hyread eBook APP

ダウンロードしたら、ログイン情報を聞かれると思うので、PCと同じアカウントとパスワードでログインしてください。

 

 

iPadのトップはこんな感じで、すでにたくさんの書籍が並んでいます!

アカウント連携してるので、右上のバーコードのようなマークをタップすると、過去ブックマーク、レンタル、購入した書籍はここから見ることができます。

ただし、購入はPCからしかできないみたいです。

 

 

 

アプリで無料で図書館の本を読む!

 

アプリを使用すると台湾各地の公共や私立図書館、さらに、マカオや香港の提携図書館の書籍をレンタルすることができます!

(ただし、各図書館のアカウント登録必要)

 

 

左上にあるハンバーガーメニュー(三)をタップすると、左に図書館一覧が現れます。

最初は何も登録されていないと思うので、一番下の「新增圖書館」をタップして、各地の図書館をまず登録しましょう。

おすすめは、自分が住んでいる地域の図書館と「台北市立圖書館」「新北市立圖書館」「國立台灣圖書館」あたり。

 

 

図書館を登録したら、各図書館のログインを行います。

画面左上にある身分証のようなマークをタップするとログイン画面が現れます。

 

このログイン内容は各図書館で違います。

 

今回は例として新北市立図書館の会員登録をご紹介します。

他の図書館もネット上で会員登録すれば借りることができるので、自分の住んでる地区や通ってる学校のアカウントがあれば、利用がおすすめですよ。

もし、各図書館で外国人でも登録できる施設があれば、台湾にいなくても利用することができます(多分、住所登録の関係であまり多くはないと思います)

 

 

新北市立図書館のアカウント登録

 

まず、以下のサイトにアクセスして新北市立図書館のアカウントを作成します。

新北市立圖書館

右上にある「讀者登入(読者ログイン)」をクリックします。

 

 

このポップアップが表示されるので、下の方にある「圖書館網路辦證(図書館ネット登録)」をクリックします。

 

 

注意事項がある画面にいくので、下の方にある同意ボタンにチェックを入れ、その下の「身分證號(大寫)」の枠に身分証番号(居留証にある統一號碼)を記入します。

 

 

登録の履歴がなければ、この情報登録フォームにたどり着きます。

項目がたくさんありますが、とりあえず*マークだけ入力すれば問題ないです。

  • 姓名(名前)
  • 性別(性別)
  • 身分證號(身分証番号:居留証の統一番号)
  • 出生年月日(誕生日)
  • 電子郵件信箱(メールアドレス)
  • 行動電話(携帯番号)
  • 地址(住所)
  • 檢驗碼(セキュリティー番号:右側にある数字)

記入が終わったら、茶色い方のボタン「申辦」を押します。

 

 

最初の画面か書籍検索ができる画面( https://webpac.tphcc.gov.tw/webpac/search.cfm )で、ログインできたら完了です。

  • アカウント名:身分証番号
  • パスワード :身分証番号の頭英字1文字+民国暦の生年月日

例:76(1987)年10月20日生まれの場合、761020

この同じ情報で、アプリでもログインできます。

 

 

アプリに戻りまして、ログインマークをタップした時に右側にある「借閱規則」がそれぞれの図書館のレンタルルールになります。

新北市立図書館の場合

  • 電子書籍:14日間20冊までレンタル可能
  • 電子雑誌:7日間20冊までレンタル可能

HyReadシェアもすることができ、その場合、電子書籍は5日間10冊までシェアして読むことができます。

 

おまけ:公共所蔵の映画も見放題!

 

今回の資料を集めてる時に見つけた、もう一つこっそりと教えちゃうおまけ。

なんと図書館の会員登録してる方は、公共施設が所蔵する映画もいくつか無料で見れます♡

https://www.ncl.app.visionmedia.com.tw/video

ログインする時に図書館と同じアカウントでログインしてください。

所蔵されている映画(基本中国語字幕)が見放題です!!!!!

例えば、藍色大門や聽說など名作がありましたよ。

ただし、一度に視聴できる人数が決まっていたりするらしいので、見れなかったら、タイミングを見計ってみてくださいね。

 

 

 

それでは、良い台湾ライフ&言語学習を!!!

 

 

 

この記事を読んだあなたにおすすめの作品

タイトルとURLをコピーしました