【高雄:鳳山】珍しいご飯入り蛋餅で朝からお腹いっぱい「918無名蛋餅飯」

高雄

毎週少しずつコツコツと行ったことがない場所を開拓しているRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。

最近、私の中で「今いちばん探検したいエリア」第1位は鳳山!

今日はずっと気になっていた、ちょっと変わったローカル朝ごはん屋さんに行ってきました!

 

お店の外観と雰囲気

お店の名前は、「918無名蛋餅飯」。

「無名蛋餅飯」を日本語に訳すと「名前がない蛋餅(ダンビン)ご飯」となるんですが、お店自体に「名前がない」と付けているのか、よく台湾南部で見かける本当に「名前がない」通称なのかは謎です。

918無名蛋餅飯
時間 5:30-12:30
住所 高雄市鳳山區光華路52號
あと918についても調べてみたんですが、情報は見つからず。
918は中国語の「就是吧」の発音に似ています。
(昔、別の場所の918號だった的な)住所が関係してないとすると、もしかしたらそこからきたのかもしれません。

ほとんどの人がテイクアウトしていくんですが、一応イートインスペースもあります。

まるで人の家にお邪魔しているような店内は台湾あるある笑

メニューをもらったんですが、種類が多すぎいいいい笑

価格は、ご飯系のほとんどが50元前後、トーストは全て30元、ハンバーガーも35元前後とかなり、リーズナブルです。

 

珍しいご飯入り蛋餅(ダンビン)

  • 起司蛋餅飯(小)45元 *ご飯入りチーズダンピン
  • 紅茶(小)15元

ずっと食べたかったのがこのご飯入りの蛋餅(ダンびん)。

蛋餅って、粉漿(台湾式の粉を使った昔ながらの薄皮)で作った卵のクレープみたいな台湾の伝統的な朝ごはんの定番で、日本でも結構知名度が上がってきましたよね。

そんな蛋餅のなかに、糯米(もち米)飯が巻かれているありそうでなかったのがこの蛋餅飯。

蛋餅好き&おこわ好きにはたまらない夢のコラボ…!

チーズ入りを頼んだこともあり、一口食べるごとに幸せが広がって、めちゃくちゃ美味しかったです。

ちなみに、お店のチリソースはけっこう辛めなので、辛いのが苦手な人は気をつけて!

こんなスタイルの「蛋餅飯」って他ではあまり見たことがないから、もしかしてオリジナルかも…?

 

少し行きにくい場所にあるんですが、他ではなかなかみない絶品珍しい蛋餅飯。

地元の朝ごはんカルチャーに興味のある方、ぜひ一度食べてみてほしいおすすめグルメです!

 

918無名蛋餅飯へのアクセスと詳細

918無名蛋餅飯
時間 5:30-12:30
住所 高雄市鳳山區光華路52號

 

高雄について他にもおすすめな記事

【保存版】必ず1度は行きたい!高雄の王道観光スポットまとめ!

【保存版】高雄人と在住者がすすめる本当の高雄朝食リスト

【保存版】神出鬼没!高雄に出現する各地の夜市まとめ

 

高雄が知りたいあなたへのおすすめ書籍

地球の歩き方 D13 台南 高雄 屏東&南台湾の町 2019-2020

台南 高雄 とっておきの歩き方 台湾南部の旅ガイド (地球の歩き方GEM STONE)

 

タイトルとURLをコピーしました