プノンペン【プノンペン】超ローカル市場前にある麺が絶品のレストラン「Orussey Restaurant」 そりゃ〜もう旅行にきたら、現地飯食べなきゃですよね。ネットで見つけたカンボジ飯(命名)食べてきました。 2018.02.27プノンペン
プノンペン【プノンペン】乗ったトゥクトゥク金額まとめ トゥクトゥクには計算メーターもないし、乗り込む時の交渉で金額が決まります。実際に私が乗ったトゥクトゥクの金額をメモがわりにまとめておきます。今回はプノンペン編。シェムリアップ編はこちらからどうぞ。 2018.02.25プノンペン旅人
コラム中国語勉強法の記事がメディア掲載されました。 第二弾で書いた中国語勉強上達方法の記事がまたメディア掲載されたので、メモです。今回もコメントいただけてる!!!嬉しい!!!!記事タイトル:【語学上達必勝法】1年の留学で、中国語をビジネスレベルまで引き上げるにはABROADERSの元記事はこ... 2018.02.25コラム
シェムリアップ【シェムリアップ】ハイアットのカフェでセレブ気分「THE GLASS HOUSE」 ここも観光本に乗っていたお店で、朝食を食べようと思っていたいんですが、ラッキーモールの近くだったので、休憩に入ってみました。 2018.02.24シェムリアップ
シェムリアップ【シェムリアップ】吹き抜けのノマドにぴったりカフェ「 Temple Coffee n Bakery」 二日間観光して疲れたので、ガイド本2冊ともに載っていたエステやライブハウスなども手がけるTEMPLEグループのおしゃれカフェへ。場所はオールドマーケットからシェムリアップ川を挟んで北東。お土産が沢山あるMade in Cambodia Ma... 2018.02.23シェムリアップ
シェムリアップ【シェムリアップ】路地裏のベジカフェ「ARTillery Cafe」 今週の頭から一週間ほど、カンボジアに来てます。オーガニックカフェのヘルシーモーニングが完璧だったので、ご紹介。(instaでも紹介してます) 2018.02.23シェムリアップ
シェムリアップ【シェムリアップ】乗ったトゥクトゥク金額まとめ トゥクトゥクには計算メーターもないし、乗り込む時の交渉で金額が決まります。実際に私が乗ったトゥクトゥクの金額をメモがわりにまとめておきます。金額設定は基本的には乗車人数に関係なく、1台あたりの金額です。プノンペンの金額はこちらシェムリアップ... 2018.02.23シェムリアップ旅人
カンボジア【カンボジア】現地で初日に絶対ゲットすべきフリーペーパー「Krorma MAGAZINE (クロマーマガジン)」 今回の旅で絶対手に入れたかった雑誌がやっと見つかりました!その見所紹介します! 2018.02.23カンボジア
カンボジア【カンボジア】カンボジアへ空から入る時に必要な作業「入国手順と書類の書き方」 ただいまカンボジアにいます。プノンペン国際空港でシェムリアップへの国内線乗り換えのトランジット待ち。暇なので、たったさっきやった入国時に必要な書類をメモしました。カンボジア入国の手順0)入出国カード、税関申告カードを機内で記入する1)プノン... 2018.02.20カンボジア
台湾台湾人は宝くじ好き!?スクラッチで運だめししてみました! あまり知られてないかもしれませんが、台湾人は宝くじ好きです。街のいたるところに「宝くじ屋」が存在し、スクラッチやロトを買っている光景がよく見られます。今回は、そんな宝くじ大国台湾で運試しのスクラッチに挑戦して見ました! 2018.02.19台湾