日常的な調味料もできるだけ地元のものを使いたいRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。
台湾在住の皆様は、ごま油はどこのものを使用されていますか?
日本のごま油がデパートのスーパーなんかに販売されてはいますが、やっぱり割高。それにできることなら、地産地消で台湾のものを使いたい!
台北に住んでいた頃は、雙連の駅の近くにある信成油廠のごま油をいつも使っていたのですが、高雄に引っ越してきたので、わざわざ買いに行くのは大変。そこで、高雄で手軽に買えるごま油がないかなと探していたところ見つけたお店が今回のお店です!
どこで買えるの?
お店があるのは、高雄駅から歩いて15分くらいの場所。
少し地下鉄の駅から歩いていくには距離があるんですが、近くにフォトスポットとして有名な「三鳳宮」や高雄の卸問屋の集まる商店街の「三鳳中街」、高雄の台所「三民市場」があるので、近くに行かれた際についでに行くのがおすすめです。
時間 8:00~18:00(日曜休み)
住所 高雄市三民區興德里中華3路274號
お店には、瓶に入った大小と大きなボトルに入っているものの3種類のサイズが販売されています。
今回はごま油を購入しましたが、他にも胡麻油、苦茶油などの油の他に、胡麻やハトムギパウダー、ピーナッツのお菓子なんかも販売されています。
ちなみに、物価上昇で値上げがあるかもしれませんが、2024年1月時点での金額はこちら。
- 胡麻油 1斤360元、3斤1000元、5斤1650元
- 苦茶油 1瓶800元、2瓶1500元
- 芝麻香油 小瓶180元、大瓶350元
ちなみに、「胡麻油」は黒くて濃厚で、台湾で冬に食べる麻油雞のベースになる油です。日本で一般的に使用されるごま油は「香油」になるので、間違わないようにしてくださいね。
易直香のごま油はこれ!
左側のが大瓶、右のが小瓶です。リピ買いしてるので、小瓶は残り少ない写真でごめんなさい笑
- 芝麻香油(250g) 大瓶350元
- 芝麻香油(450g) 小瓶180元
大瓶は四角い瓶、小瓶は細い丸い瓶に、ピンクのラベルでパッケージもレトロで可愛い。
この見た目ならキッチンに置いているだけでもすごい可愛いですよね。
裏の成分ラベルには、賞味期限が記載されていて、保存期間は2年あります。
口はこんな感じでゴポゴポ大量には出にくくなってます。(これは日本のと似てるかな?)
この写真はもう使い終えそうだった小瓶から出したごま油なんですが、透明度が高い!
比較的長時間蓋を開けると、酸化してしまい濁ったり、沈殿が出てきちゃったりするんですが、ここのごま油は少し濁りがありはしますが、最後まで綺麗な状態で使うことができました。
ここのごま油の香りは、すんごい濃厚な感じではないんですが、しっかりと香り高いです。でも、調理すると比較的あっさり目ではあるので、料理にかけてもくどさがなく使いやすいです。和物とかにもぴったりだと思います。
もし購入された場合、プチプチではなく新聞で包んでくれます。
在住者はこれで十分ですが、旅行者の方で心配な方は、ジップロックに入れて布に包んだりして対策してスーツケースに入れて持って帰ってくださいね。
易直香油行へのアクセスと詳細
易直香油行
時間 8:00~18:00(日曜休み)
住所 高雄市三民區興德里中華3路274號
台湾のローカルグルメが知りたいあなたにおすすめの書籍
台湾の朝ごはんが恋しくて:おいしい朝食スポット20と、簡単ウマい!思い出再現レシピ