ご当地グルメは一つだけでなく色んなお店に食べにいきたいRie(@rieasianlife)です。
台南にはいろんなグルメがありますが、皆さんは何が好きですか?
私はダントツ牛肉スープ!スープの新鮮な甘みが大好きです。1日3回も食べれるレベル笑
先日台南に行った時、予定があったので駅からあまり遠くには行けなかったので、台南人の友達におすすめの牛肉スープないか聞いたところお勧めしてもらった「牛肉湯(牛肉スープ)」をご紹介します。
どこにあるの?どんなお店?
台南のバスセンターのすぐ近く。
もし夜行バスとかバスで台南に行かれる方は、歩いて1分の距離なので帰り際や来てすぐとりあえず牛肉スープができて結構便利です。
ただし、電車の駅からは少し距離があるので、YouBikeに乗るか、タクシー使ったほうが良いです。
時間 5:00~13:00(火曜休み)
住所 台南市北區公園南路98號
新鮮な綺麗な色のお肉がたくさん!!!
お店の中央の厨房のところで注文をするんですが、注文しながら写真を撮っていたら、撮りやすいようにスープをお肉に注ぐ瞬間「今撮って!こういう角度でいい?」とすごい協力的でした笑
もうこの注がれてる綺麗な旨みスープとお肉を一日食べ放題したいくらいいい香りが漂ってました。
小さい掘建小屋みたいなお店ですが(ちょっと失礼)、クーラーと扇風機のあるイートインスペースもありました。
簡易スペースみたいだけど、暑い外と比べたらかなり快適でした。
メニュー
ここは紙に書いて出す形式なので、初心者さんも注文しやすいですよ。
ロゴマークに書かれてる牛のイラストがさりげなく可愛い。
ここの牛肉スープはこちら!
- 牛肉湯(牛肉スープ)小 120元
こっちは友達が頼んだベーシックな赤身オンリーのスープ。
結構な量のお肉が入っているスープなのに、透明度も半端ない(処理が上手くて、鮮度が高いってことですよね)
- 綜合湯(ミックススープ)小 150元
私は色んな部位の入ったミックスのスープを頼みました。
中には、赤身、ブリスケット、肝臓、筋の4種類の部位が入っていて、食感が豊富!
柔らかい赤身の美味しさはいうまでもなく、その他の内臓系も全く臭みがない。
- 肉燥飯
これはスープにデフォルトで1つついてくる肉燥飯。味付けも甘めで油っぽくもなくて、すごく美味しかったです。
ちなみに、南部は北部で魯肉飯と呼ばれている料理は、肉燥飯と呼びます。
- 芥蘭炒-牛肉(カイランの炒め物)小辛:小 130元
お野菜も一つ頼みたいってことで、お店の方が激推しおすすめしてきたカイランの牛肉炒めを頼んでみました。
カイランはアブラナ科の緑黄色野菜で、辛いと思ってたら全然辛くなく、食感シャキシャキでした。
西羅殿牛肉湯へのアクセスと詳細
西羅殿牛肉湯
時間 5:00~13:00(火曜休み)
住所 台南市北區公園南路98號
台湾のローカルグルメが知りたいあなたにおすすめの書籍