【台湾】Made in 台湾の24金ブラシでサラッサラの艶髪へ「Uffy 無非研製所」

台湾

化粧が苦手なので、お肌や髪などは基礎ケアでどうにかならないか日々試行錯誤を繰り返しているRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。

最近、本気で感動したアイテムを紹介した「Uffy 無非研製所」の24金ブラシを是非紹介したくて、記事にしました!

日本の美容好きの間ではすでに24金ブラシって、このブランドだけじゃなく、最近話題みたい。

ブラシにしては安い買い物ではないのですが、私も人に勧められたので、思い切って購入してみました!

 

uffyについて

Uffy(無非研製所)は、台湾発のヘアケアブランド。

遠紅外線按摩梳(遠赤外線マッサージブラシ)を中心に販売されているブランドです。

40年以上海外のブラシを作り続けている台湾の職人さんとデザイン集団「物 WOO Collective」のデザイナー黃新雅とコラボレーションして研究開発して発明したものが上の写真の「鵝卵石型(卵石型)」の形のブラシ。

このブラシは、特許取得済みの技術で、手の温度(約25°C)を利用して遠赤外線を発生させ、頭皮の血行促進やリラックス効果を促すというもの。

中国語ですが、クラウドファンディングの際の商品説明ストーリーがあったので、気になる方は読んでみてください。

Just a moment...

私が購入したのは、その卵形のブラシの進化系、最近新しく販売された持ち手があるタイプ

  • 長柄梳梳 2,280元

販売されているブラシの中で一番大きなタイプです。

長柄梳梳-遠紅外線長柄按摩梳-Uffy無非研製所
萬眾矚目!非粉敲碗許久的【長柄款按摩梳】來囉!加大梳針面、加乘舒爽,長柄設計可以輕鬆拍打頭部、肩頸、手臂等等,木柄尾端為刮痧板設計,也可指壓按摩痠痛的肩頸~讓你在家也能享受頂級頭皮SPA!

 

購入物の紹介!

箱はこんな感じの細長いちょっとレトロなデザイン。

もちろんブラシの大きさやタイプによって違います。他のブラシはどんな箱なんだろう?

蓋を開けると「The Only Brush You Need(あなたが必要な唯一のブラシ)」と書かれていました。

手持ちの部分の素材も3種類から選べて

  • 山毛櫸(ブナ / Beech wood)
  • 美洲胡桃木(アメリカン・ウォールナット / American Walnut)
  • 原木(ナチュラル・ウッド / Natural Wood)

手持ちのタイプのブラシはさまざまな木材があり、カラーもいくつかの中から選べます。

私の購入した取手があるタイプは、この時販売されていたのはシンプルに原木無垢素材のみでした。

無垢材使用&木目がすべて異なる一点もので一つ一つ職人さんが手作りされています。

なので、購入時に在庫の中のどの木目がいいか選べます!

これも特別感あって良いですよね!!

ピンブラシを「24K金メッキ銅ピン」と「天然竹ピン」が選べるんですが、私は色々試した結果、「24K金メッキ銅ピン」の方を購入してきました。

  • 24K金メッキ銅ピン:頭皮の緊張や疲労感を和らげ、静電気を防止するらしい
  • 天然竹ピン:敏感な頭皮に優しく、抗菌性と耐久性に優れているらしい

24金メッキの銅ピンは、錆びにくく静電気も抑え、銅イオンで細菌・フケ対策にもなるらしい。

クッションの弾力が絶妙で、頭皮に「吸いつくような」気持ちよさ!

本当に吸い付くっていうのがぴったりな感じの使用感です。

面積が大きいのも要因かなと思います。

小さい手持ちタイプと使用感比べてみたんですが、やっぱり大きい方が気持ちよかったです。

ただ、もしかすると最初は、頭皮が弱っていたり、状態が良くなかったりすると(中国語では、緊繃といいます)痛いと感じるかもしれません。私もそうでした。

でも何日か使い続けていくうちに、痛みは落ち着いて、痛気持ちいくらいの感じになりました。

今やデスク常備。笑

気になる方は、まずお店で試して→帰宅して→お風呂で髪を洗ってみてほしい!

買ったその夜お風呂に入ったとき、まるでヘッドスパ後みたいに髪がサラッサラで衝撃を受けました。

それに、私はすんごい癖っ毛なんですが、使っていくうちにうねりが落ち着いてきて本当にびっくり。

特に、髪が長い方はより実感できると思います。

またこの取手があるタイプは、取手の部分を使ってマッサージをすることも推奨されています。

確かにこの部分を首の後ろや肩などに、ぐりぐりマッサージするとめちゃめちゃ気持ちいい!!!

カッサですこれカッサ(刮痧)!

永久保証で針折れ修理も対応してくれるし、本当にいい買い物でした。

無料の公式LINEに登録すると、お手入れの相談にも乗ってくれました。

お手入れについて説明してある公式記事はこちら(中国語)

 

持ち歩きたくて、小さいサイズも買おうかどうしようか悩み中…!

プレゼントにも最適だと思います!

 

Uffy 無非研製所について

Uffy 無非研製所HPInstagramFacebook

直営店が、台北・中山駅の誠品生活4階にあります。

他の地方にもポップアップショップがあります。(他のポップアップ情報リストはこちら

 

台湾カルチャーを知りたいあなたにおすすめの書籍

TAIWAN EYES GUIDE FOR 台湾文創

Pen+(ペン・プラス) 台湾カルチャー・クルーズ (メディアハウスムック)

すごいぞ台湾 (―TAIWAN EXCELLENCE OFFICIAL MOOK)

台湾対抗文化紀行

 

タイトルとURLをコピーしました