台湾を知る【新北:石碇】経営者が多数参拝する虎爺をメインで祀っている廟「石碇伏虎宮(虎爺公廟)」 台湾にある廟の中でも虎に似た神獣「虎爺(フーイエ)」が好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。2022年は寅年ということで、大好きな虎爺をメイン(主神)で祀っている廟への行き方をご紹介したいと思います。虎爺とは?松山慈祐宮 ... 2022.02.07台湾を知る新北
台北【台北:南京復興】チーズ好きな人、絶対食べて!贅沢おにぎりが有名な朝食屋「味鼎 龍江店」 平日の朝食は忙しくて外食100%の台湾OLブロガーRie(@rieasianlife)です。台湾に住んでいらっしゃる皆さんの朝ごはんは、サンドイッチ派でしょうか?おにぎり派でしょうか?日本のおにぎりと台湾のおにぎりは全然違います。日本のおに... 2022.02.06台北
通販【台湾ビール】世界大会1位を獲得した台湾を代表するクラフトビール「SUNMAI(金色三麥)」 お酒も大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。クラフトビール はもうブームから定番になりつつある昨今、台湾にもたくさんのクラフトビールブランドがあるのをご存知でしょうか?今回は、台湾のクラフトビールブランドの中でも人気が高... 2022.02.05通販
台湾を知る【新北:南勢角】写真夜景スポットとしても有名!お金の神様といえば「烘爐地南山福德宮」 台湾の廟文化が好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。旧暦の年明け前後(除夕、初一、初二、初三、初四)は、台湾人家庭では、俗にいう拜拜マラソン(過年拜拜)真っ最中!!各日にちで決まったお寺にお参りに行きます。その拜拜マラソン... 2022.02.04台湾を知る新北
台北【台北:台北101】SUNMAIグループの特別レストランでセレブ気分「UMAMI 金色三麥」 お酒もお料理も大好きな台北在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回はなんとSUNMAIさんからお誘いいただき、ずっと行きたかった台北101近くのBreeze 微風南山 にあるレストランでランチ会してきましたー!どこにあるの... 2022.02.03台北
台北【台北:中正紀念堂】本場の味を求めて台北で食べれるベトナムフォー専門店「油条 黄金牛肉粉」 アジア旅もアジア飯も大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。まだコロナが来る前、よくベトナムへ旅行に行ってました。毎回行くたびに必ずフォーと生春巻きを食べてたんですが、ここ最近は海外に行くことができず、ずっと本場のベトナム... 2022.02.02台北
コラム【台湾の生活】2022年1月にかかった費用&買った物 新年快樂!日本に続いて台湾でも年が明けました!台湾で保護犬ハルナツと生活しているブロガーRie(@rieasianlife)です。それでは、2022年1月犬たちのために買ったもの、行ってみましょうー!他の月の出費やペットに関する記事はこちら... 2022.02.01コラム
台湾【ペット用品】中型犬にはぴったり!台湾ブランドのペット用カート「ibiyaya」 2匹の台湾犬ミックスの台灣土狗と一緒に暮らしているRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するのは、うちの愛犬たちが遠出するときに必須なアイテム!台湾では、ペットも規定のサイズやルールを守れば、ペット用カートに乗せて、地下鉄や電... 2022.01.30お気に入り台湾
台北【台北:天母】日本で修行したパティシエが開いたスイーツとパンの店「富玉洋行」 台湾に長く住んでいる日本人ブロガーのRie(@rieasianlife)です。海外に住んでいると日本の味を見つけるのは一苦労なんですが、その中でも見つけるのが難しいのが洋菓子。台湾独自のスイーツももちろん美味しいんですが、やっぱり日本の洋菓... 2022.01.29台北
通販【台湾の商品】98%が寝心地◎と答えた東洋人のためのベットマット「眠豆腐(スリーピーとうふ)」 やることがなければ、ずっと寝ていられるブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は「日本進出するので、是非日本の方にも知ってほしい!」とご連絡いただき、体験させてもらったMade in TAIWAN ブランドのご紹介!台湾人Yo... 2022.01.25お気に入り通販