文化・アート 【イベント】新竹のローカル內湾線のロマンチック台三線芸術祭「鉄道美術館」作品紹介! 美術館も電車も大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。2019年10月19日〜12月15日開催中の国家レベルのアートイベント「ロマンチック台三線芸術祭(浪漫臺三線藝術季)」。今回は、その芸術祭の新竹ローカル線「內湾線(內灣... 2019.11.18 文化・アート新竹
台湾 【台湾】お土産にぴったり家で簡単中華料理♪本格調味料「双人徐の功夫媽媽」シリーズ 料理は食べるのも作るのも好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。台湾旅行にいらっしゃる方の中には、台湾現地の調味料を買って家で台湾の味を再現するという方も多いのではないでしょうか!今回は、そんな料理好きにオススメの、本場の味... 2019.11.05 お気に入り台湾
文化・アート 【イベント】台湾を縦に走る台三線で開催中のロマンチック台三線芸術祭「內灣線鐵道美術館」開会式に参加してきました! 台湾大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、台湾の中心を走る道路「台湾3号線=台三線」で開催中の芸術祭「ロマンチック台三線芸術祭(浪漫臺三線藝術季)」。內灣線で開催される「內灣線鐵道美術館」の開会式にお招きいただいた... 2019.11.04 文化・アート新竹
文化・アート 【イベント】奇美博物館で開催中の影の展示「影子魔幻展」に行ってきました! 展覧会があれば分野を問わず時間があれば行っちゃうブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、台南の西洋博物館「奇美博物館」さんからお誘いをいただき取材させていただき開催中の影の展示「影子魔幻展」を見てきました!影子魔幻展につい... 2019.10.24 台南文化・アート
文化・アート 【台南:仁德區】台湾の松下幸之助「許文龍」さんの夢が実現した世界規模の博物館「奇美博物館」 美術館巡りが好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、台南にある台湾最大の西洋作品を集めた博物館「奇美博物館」さんからお誘いをいただき取材させていただきました!ずっと行きたいと思っていた施設で、行ってみて作品点数も規模... 2019.10.17 台南台湾を知る文化・アート
台湾を知る 【高雄:西子灣】日本時代の武士道精神を受け継ぐ市定古蹟「武德殿(振武館)」 高雄大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回も高雄の日本と関わり合いの深い王道スポットをご紹介!高雄には、武士道精神が伝わっている今でも使われている武道場があります。武德殿(振武館)について台湾には日本時代に建てられた武... 2019.10.11 台湾を知る高雄
ホテル体験記 【宜蘭:礁溪】古いけど快適&清潔&コスパ◎な温泉旅館「香檳溫泉大飯店」 イベントがあると聞きつけて、友達と温泉地「礁溪(ジャオシー)」へふらり旅に出たブロガーRie(@rieasianlife)です。ただ、この日は作業をしたかったので、ホステルではなく、静かなホテルに泊まりました。ホステル泊まりが多いので、ホテ... 2019.10.09 ホテル体験記宜蘭
文化・アート 閉店【高雄:駁二】入ると真っ暗!どっぷりと闇に浸れる定額入場制本屋「無關 實驗書店」 新しい物好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するお店は、ちょっと他と違った本屋カフェ。このお店は、駁二周辺をウロウロしていた時、同じく台湾関係でいろいろ教えていただいている大先輩で司会や書籍ライターなどをされて... 2019.10.05 文化・アート高雄
台湾 【台湾お土産】パッケージセンスも抜群かつ無添加のドライフルーツ「本山人」 お土産屋を定期的にパトロールするのが趣味の台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、中山駅近くの誠品書店に入っている「神農市場」で見つけてジャケ買いしたドライフルーツが思った以上に美味しかったのでご紹介します!神農市... 2019.09.30 お気に入り台湾
台湾を知る 【台湾を知る】2019年の中秋節商戦状況!デパ地下や街の様子をご紹介 季節の行事には参加しないとウズウズしちゃうお祭りブロガーRie(@rieasianlife)です!2019年も中秋節がやってきました。今年の中秋節は「9月13日(金)」!この日の前1ヶ月ほどは百貨店やカフェなどは月餅の準備で大忙し!今回はそ... 2019.09.28 台湾を知る