台北 【台北に泊まる】女子旅に最適!都会の真ん中にあって、台北101が見えるスカイバーも!女子力が上がるホテル「泡泡飯店 hotel pois pois」 台北でOLをしているブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、友達同士で台北旅行に来た時に女子力が上がるホテルのご紹介!立地も抜群、設備も環境もテンション上がりまくる上にコスパも◎なクーポンアプリFunNowを使ったプランの... 2019.09.26 ホテル体験記台北
文化・アート 【台北:南京三民】台湾の布人形(布袋戲)の歴史が知れる施設「台北偶戯館」 博物館や美術館巡りが好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、台北にある人形博物館「台北偶戯館」をご紹介。たまたま近くを散策していたら見つけて入ってみたんですが、台湾の歴史や伝統文化に触れることができて思った以上に面白... 2019.09.25 台北台湾を知る文化・アート
台湾 【台湾お土産】美容と健康に◎神農市場オリジナルブランドのお菓子「野生藍莓杏仁酥」 新しいものを見つけると試したくてたまらない台湾在住ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するのは、旅行者に人気の「神農生活(MAJI MAJI)」で見つけた、杏仁チップスを固めたお菓子「杏仁酥」。その中でもブルーベリー... 2019.09.24 お気に入り台湾
文化・アート 【宜蘭:宜蘭】日本統治時代にできた歴代高官官邸を保存した記念館「宜蘭設治紀念館」 歴史探索が趣味な台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、宜蘭をうろうろとGoogleマップ検索してた時に見つけた面白そうな施設をご紹介。思った通り、日本と関わり合いの深い建物でした。宜蘭設治紀念館ってどんな施設?宜蘭設... 2019.09.17 台湾を知る宜蘭文化・アート
ホテル体験記 【宜蘭:羅東】インテリアのセンス抜群!清潔で静かな快適ホステル!「旅攝B&B Cam B&B」 写真を撮りにふらりと電車に飛び乗っちゃうこともよくあるブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、宜蘭の羅東にある、写真好きな旅人にぴったりなお宿に宿泊したので、ご紹介しますー!どこにあるの?立地は?外観は?旅攝B&B ホステ... 2019.09.16 ホテル体験記宜蘭
台湾の生活 【台湾コラム】2019年中秋節の月餅食べ比べ!今回は流行り店ではなく、伝統菓子を食べてみました。 中秋節快樂~!お祭り台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。台湾の三大お祭りの一つ月を愛でて焼肉を食べて月餅を食べるという「中秋節」!今年ももちろん月餅食べましたとも!この記事は、今回食べた月餅のレポート記事です!台湾の中秋節... 2019.09.14 台湾の生活
ホテル体験記 【宜蘭:大里】駅から徒歩1分、窓から太平洋が見渡せるホステル「大里駅青年旅館 Dali Yi Hostel」 民宿の気軽さと安さにはまってしまい、もっぱら最近はホステル宿泊が増えている旅ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、先日ふらり東北角旅で宿泊した宜蘭の大里駅目の前にあるホステルをご紹介します!どこにあるの?場所は、以前ご紹... 2019.09.12 ホテル体験記宜蘭
台湾 【台湾生活】日本人にも台湾人にも大人気!TTLのカップラーメン「台酒シリーズ」を食べ比べ! 平日の朝ごはんは、コンビニのシャケかチャーハンおにぎりとコーヒーで過ごしている、ザ・会社員ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、以前YouTubeでもご紹介していたTTL(臺灣菸酒股份有限公司)のカップラーメン「台酒シリ... 2019.09.11 お気に入り台湾
台湾で働く 【台湾で働く】期限切れ前にチェック!労働許可証&居留証の更新の手順と資料まとめ 台湾で会社員をしているRie(@rieasianlife)です。仕事で台湾にいると必ずやってくる就労ビザの更新。今回は、そんな仕事で台湾にいらっしゃている方へ向け&私の忘却録もかねて、更新する際に必要な手順や資料をまとめておきたいと思います... 2019.09.10 台湾で働く
旅人 【旅の記録】台湾北東部(大里)でやったこと(4/4)2019年夏 台湾北東部旅に出たブロガーRie(@rieasianlife)です。4日目、最終日です。この日は大里を散策して台北へ帰りました。他の記事はこちら 【旅の記録】台湾北東部(礁溪&蘇澳)でやったこと(1/4)2019年夏 【旅の記録】台湾北東部... 2019.09.10 宜蘭旅人