杭州

【旅の記録】中国(杭州&麗水)でやったこと(4/5)2019年秋

写真家としても挑戦しているブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は初めての杭州&麗水でやってきたことを時系列にメモしておこうと思います。この記事は、丽水滞在の最終日4日目です。他の記事はこちら 【旅の記録】中国(杭州&麗水)...
麗水

【旅の記録】中国(杭州&麗水)でやったこと(3/5)2019年秋

写真家としても挑戦しているブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は初めての杭州&麗水でやってきたことを時系列にメモしておこうと思います。この記事は3日目です。他の記事はこちら 【旅の記録】中国(杭州&麗水)でやったこと(1/...
麗水

【旅の記録】中国(杭州&麗水)でやったこと(2/5)2019年秋

写真家としても挑戦しているブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は初めての杭州&麗水でやってきたことを時系列にメモしておこうと思います。この記事は2日目です。他の記事はこちら 【旅の記録】中国(杭州&麗水)でやったこと(1/...
杭州

【旅の記録】中国(杭州&麗水)でやったこと(1/5)2019年秋

写真家としても挑戦しているブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、中国の東側にある浙江省の「麗水」という街で開催された写真展に参加するために5日間のショートトリップしてきました。ついでに綺麗と噂の「杭州」にも行ってきました...
台北

【台北:忠孝復興】お洒落エリア東区にある目玉焼き乗っけ照り魯肉飯「恩恩努肉飯」

東区の繁華街エリアで働いているOL駐在員Rie(@rieasianlife)です。カフェやお洒落なレストランの並ぶエリアなんですが、ローカルな市場飯魯肉飯が食べれるお店があるんです。お店が最近近くの別の場所へ移転されてます!!!!恩恩努肉飯...
新北

【基隆:龜吼】毎年10月は蟹の季節!2019年新北萬里蟹季で「龜吼漁夫市集」へ!

毎年10月は、蟹を食べるタイミングをいつも狙っている蟹好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今年もカニを食べに基隆の先、龜吼漁港にある「龜吼漁夫市集」まで、ちょうど良いタイミングで台湾にきたお母さんと一緒に「2019 新北萬...
文化・アート

【イベント】新竹のローカル內湾線のロマンチック台三線芸術祭「鉄道美術館」作品紹介!

美術館も電車も大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。2019年10月19日〜12月15日開催中の国家レベルのアートイベント「ロマンチック台三線芸術祭(浪漫臺三線藝術季)」。今回は、その芸術祭の新竹ローカル線「內湾線(內灣...
台北

閉店【台北:國父紀念館】女子会にぴったりのソファ席があるダイニングカフェ「Maison 家」

大学時代は何かと毎月女子会をやっていたカフェ好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、台湾でも日本と同じアットホームな女子会ができるソファ席のあるお店「Maison 家」をご紹介します♪どこにあるの?外観は?場所は、青ラ...
台湾

【台湾】お土産にぴったり家で簡単中華料理♪本格調味料「双人徐の功夫媽媽」シリーズ

料理は食べるのも作るのも好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。台湾旅行にいらっしゃる方の中には、台湾現地の調味料を買って家で台湾の味を再現するという方も多いのではないでしょうか!今回は、そんな料理好きにオススメの、本場の味...
文化・アート

【イベント】台湾を縦に走る台三線で開催中のロマンチック台三線芸術祭「內灣線鐵道美術館」開会式に参加してきました!

台湾大好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、台湾の中心を走る道路「台湾3号線=台三線」で開催中の芸術祭「ロマンチック台三線芸術祭(浪漫臺三線藝術季)」。內灣線で開催される「內灣線鐵道美術館」の開会式にお招きいただいた...