宜蘭 【宜蘭:礁溪】オリジナル、シンプル、新鮮がモットーの本格派カフェで郷土料理ブランチ「跑馬咖啡 Paoma Cafe」 先日、イベントと仕事がてら台湾の東側の温泉地「礁溪」に行ってきたブロガーのRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。今回ご紹介するカフェは、そんな温泉地にあって、静かで作業も可能、さらに朝から郷土... 2019.09.16 宜蘭
宜蘭 【宜蘭:羅東】噂に聞く幻の魯肉飯、探し当てました「阿德早午餐」 台湾ローカル料理が大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。今回ご紹介するお店は、幻の台湾肉そぼろご飯「魯肉飯(ルーローファン)」。インスタや現地台湾人のブログをみて「これは!!!!」と私の照り照り魯肉飯レーダーが反応した一... 2019.09.16 宜蘭
宜蘭 【宜蘭:礁溪】礁溪の郷土料理の湯葉で巻かれたパクチーロールと卵が絶品!「礁溪八寶冬粉」 知らない土地に旅するのが好きな正真正銘旅好きブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、たまたま近くに用事があったので、宿をとった台湾の東側の宜蘭の温泉地「礁溪」でたどり着いた変わった郷土料理のお店をご紹介。これは台北では見た... 2019.09.15 宜蘭
台北 【台北:迪化街】ニコニコおじいちゃんの優しいイカスープと油蔥飯「老阿伯胖魷焿」 お店の方のあったかい手で作られた昔ながらの料理が大好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。今回もご紹介するのは、台北の迪化街の中でもピカイチなあったかいお店。ここの創業者のおじいさんのニコニコ笑顔に癒されつつ美味しい優しいイ... 2019.09.15 台北
台湾の生活 【台湾コラム】2019年中秋節の月餅食べ比べ!今回は流行り店ではなく、伝統菓子を食べてみました。 中秋節快樂~!お祭り台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。台湾の三大お祭りの一つ月を愛でて焼肉を食べて月餅を食べるという「中秋節」!今年ももちろん月餅食べましたとも!この記事は、今回食べた月餅のレポート記事です!台湾の中秋節... 2019.09.14 台湾の生活
宜蘭 【宜蘭:礁溪】温泉地で40年以上続く素朴な昔ながらのアイスのお店「秀蘭阿姨泡泡冰」 南国育ちのためかアイスには目がないブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、台湾の東側の温泉地「宜蘭の礁溪」で食べた昔ながらのシャーベットアイスのお店「秀蘭阿姨泡泡冰」をご紹介。外観からして結構な歴史がありそうなお店でした!... 2019.09.13 宜蘭
台北 【台北:忠孝復興】中秋節限定デザインのデパ地下大判焼を発見!「一〇八抹茶茶廊」 中秋節など季節のイベントが来るとワクワクするお祭り女ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回の記事は、月餅を買いにデパ地下に行った時に見つけた限定今川焼き(大判焼)のご紹介。場所は?場所は、台北の忠孝復興駅SOGOの地下3階。... 2019.09.13 台北
宜蘭 【宜蘭:宜蘭】駅併設のリノベ古本屋カフェでゆっくり時間「舊書櫃人文咖啡」 ふらり旅が好きなブロガーRie(@rieasianlife)です。私の旅はいつも気分次第、疲れたらすぐに休みます笑暑い日だったので、ちょっと疲れたし休憩した、宜蘭駅併設のカフェ「舊書櫃人文咖啡」が思った以上に素敵空間だったので、ご紹介します... 2019.09.13 宜蘭
ホテル体験記 【宜蘭:大里】駅から徒歩1分、窓から太平洋が見渡せるホステル「大里駅青年旅館 Dali Yi Hostel」 民宿の気軽さと安さにはまってしまい、もっぱら最近はホステル宿泊が増えている旅ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、先日ふらり東北角旅で宿泊した宜蘭の大里駅目の前にあるホステルをご紹介します!どこにあるの?場所は、以前ご紹... 2019.09.12 ホテル体験記宜蘭
台北 【台北:迪化街】インスタで有名なパッションフルーツジャムが買えるお店「海中行」 最近台湾が好きな方が周りに増えて「え?なにそれ!教えて!」と教えてもらうことが増えて嬉しい台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回の商品も本職の仕事でご一緒させていただいた台湾好きのクライアントさんが知っていて試しに私も買... 2019.09.11 台北