【台北:忠孝敦化】1957年創業の超老舗!斤餅と牛肉麺の有名店「清真中国牛肉館 Halal China Beef Restaurant」

台北

食いしん坊台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。

今回ご紹介するお店もずっと紹介したいと思ってたんですが、全然できてなかった老舗の一つ。

以前別記事で紹介した斤餅が食べられるお店としても有名で、かつ、ハラルレストランとしても公式に登録されており、更に更にミシュラン獲得のお店でもあります♪

 

 

Sponsor

どこにあるの?どんなお店?

 

お店があるのは、台北の東區と呼ばれる忠孝敦化駅周辺エリア。

お昼になるとランチに出かける周辺の会社員やOLが賑わい、夜になると遊びにきている若者で賑わうレストラン街の中に現れます。(Googleマップがページ一番下にあるので参考にどうぞ)

 

 

そして何を隠そうこのお店、ミシュランの常連店。

2018年、2019年、2020年の3年連続受賞しています。

MICHELIN GUIDE TAIWAN Halal Chinese Beef Noodles (Da’an)

 

かつ、店名についている「清真(ハラル)」にもある通り、台湾イスラム協会も認めるハラル料理を提供するお店の一つです。

台湾イスラム協会 台湾ハラルレストラン一覧

ハラル料理とは、イスラム教(ムスリム)の戒律によって食べることが許されている食品や料理のこと。

豚やアルコールがNGなだけでなく、牛や羊などもイスラム教の教えに沿った方法で加工されていなければいけないなど、厳しいルールがあります。

台湾では移民対策が進んでおりハラルフレンドリーが進んでおり、ハラル料理を提供するお店もいくつかあり、2018年「世界ムスリム旅行インデックス(GMTI:全球穆斯林旅遊指數)」では台湾が5位にランクインするほどです。

ムスリムに優しい環境作り進む台湾 GMTI評価で世界5位に(MeetTaiwan記事)

 

そのため、このお店はお酒の持ち込みもNGなので気をつけてください。

 

 

国内でも2017年にグルメ番組「食尚玩家」のもっとも美味しい牛肉麺として受賞していたりと、有名店の一つです。

 

 

安い輸入肉は使わず、台湾の国産牛でかつ30ヶ月かけて育った700キロ以上の新鮮な牛肉のみを使用するというルールも守り続けていらっしゃいます。

 

また、ここは山東省発祥の小麦粉料理「斤餅」でも有名なお店。

民国38年(1949年)に中国からやってきたシェフが台湾の基隆にあるレストラン「刁家牛肉館」に持ち込み、シェフから直々に学んだ弟子が開いたお店が「東北斤餅」と今回ご紹介する「中國牛肉館(現:清真中國牛肉館)」。

ちなみに、清真中國の弟子が開いたお店が以前ご紹介した「種福園」です。

 

 

メニュー

 

老舗のお店ですが、金額は比較的リーズナブル。

一つ一つの料理が大きいので、人数がいれば、いろんな料理をシェアして楽しめます。

 

 

まずは牛肉麺を!

 

今回は、会社のスタッフと食事会だったので、いろんな種類の料理を食べることができました。

 

 

麻辣三寶麵 255元

人数もいたしいろいろ食べたいと3種類のお肉(筋、赤み、内臓?)が入っている牛肉麺をチョイス。

スープ自体はちょい辛でした。

 

 

招牌清燉牛肉麵 185元

こちらはあっさり清燉の牛肉麺。

個人的にはこっちの方が旨味が出ているスープで好きでした。

 

 

いろいろ挟んで、焼きたての斤餅も!

 

有名店なので、絶対食べたい「斤餅」!

皮と具材を注文しクルクル巻いて食べる料理で、注文を受けてから皮を一枚一枚お店で焼いてくれます。

 

 

東北斤餅 30元

あつあつじゃないと皮がくっついちゃうので、2〜3人ならまず1つ頼んで、なくなったら追加するのがオススメ。

 

 

蔥爆牛肉(小) 220元

牛肉のねぎ炒めで、甘辛い味付けは斤餅によくあいますよ!

 

 

合菜玳帽(小)160元

もやしや豆乾などを炒めたものに卵で蓋をしていあるおかず。

いろんな具材が入っていて一石二鳥なので、斤餅頼む方これオススメです。

 

 

あとは、斤餅にこんな風にくるくる〜と巻いて出来上がり。

美味しすぎて、何個もいけちゃう料理なので、食べ過ぎ注意です!!

 

清真中國牛肉館へのアクセスと詳細

清真中國牛肉館 Halal China Beef RestaurantFacebook
時間 11:00~14:30、17:00~21:00
電話 227214771
住所 台北市大安區延吉街137巷7弄1號

 

この記事を読んだあなたにおすすめの書籍

 

タイトルとURLをコピーしました