台湾を知る

【台湾ハック】ポイントも貯まるスマホ決済アプリ「街口支付」が便利すぎる!設定方法と使い方を解説

台湾に移住してもうすぐ5年の台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。みなさま携帯決済はされていますでしょうか?今回は、台湾で使えるスマホ決済アプリ「街口支付」がめちゃくちゃ便利なので、是非生活者なら使っていただきたいので、設定...
宜蘭

【宜蘭:羅東】三星蔥がたっぷり乗ったプリプリの蒸し鶏が食べたい!「雞肉亮黑白切」

ローカル飯大好き台湾ブロガーのRie(@rieasianlife)です!今回は、ふらり宜蘭旅に出た時に見つけたネギがたっぷり乗ったぷりぷり蒸し鶏が食べれるお店「雞肉亮黑白切」をご紹介します!場所と外観お店は、夜市から東側に歩いて15分ほど行...
宜蘭

【宜蘭:羅東】朝ごはんは地元の味!出汁のきいた熱々とろみ麺線「林場肉羹」

先日ふらっと台湾の東側宜蘭を旅してきた台湾ブロガーRie(@rieasianlife)です。今回は、ちょうどホテルを取っていた羅東という街の方々が昔から食べている地元の味と言っても過言ではない朝ごはん「林場肉羹」をご紹介します!お店の様子は...
宜蘭

【宜蘭:頭城】昔懐かしいミルクかき氷は是非プリンを乗せて「小涼園氷果室」

かき氷が大好きな台湾在住の旅人ブロガーRie(@rieasianlife)です!最近台湾はどんどん温度が上がってきて、夏の初旬といった感じです。これから暑さ対策にもかき氷が必須になってくる季節!←嬉しい今回は、宜蘭に旅したときに見つけた、シ...
宜蘭

休業:【宜蘭:頭城】皮蛋と三星葱がこれでもかと乗った絶品ピザはここだけ!「樂窯餐飲坊」黑心披薩

先日、ふらりと宜蘭に旅に出た台湾旅人ブロガーRie(@rieasianlife)です。そこで頭城という田舎町をうろうろしていてお腹が空いたので、ふらりと立ち寄ったお店の看板メニューだったピータンピザがめちゃくちゃ美味しかったので、ご紹介しま...
新北

【台北:台北橋】ほっこり優しい海老あんかけスープなら三和夜市の「蝦仁焿」

台北在住ブロガーのRie(@rieasianlife)です!今回は、台湾の郊外にある夜市「三和夜市」にあるほっこりと優しい味の海老あんかけスープをご紹介します。ちょっと見た目は入りにくいかなりディープなお店(路上店)ですが、勇気を出して食べ...
新北

【台北:台北橋】私が思う台北で一番美味しい牡蠣オムレツは三和夜市の「蚵四海小吃」

台湾大好きすぎて台湾に移住したブロガーRie(@rieasianlife)です。みなさんは台湾の牡蠣オムレツって知っていますでしょうか?多分台湾通なら「オーアージェン(蚵仔煎)」といえばわかるはず!牡蠣オムレツといえば、寧夏夜市が有名ですが...
新北

【台北:三重】実は肉汁少なめ生姜の食感が最高に美味しい小籠包「順昌鮮肉小龍包」

小籠包はレストランから安い屋台まで一通り食べてる台湾ブロガーRie( @rieasianlife )です。今回は、友達の家に遊びに行った時に連れて行ってもらった小籠包がめっちゃくちゃ美味しかったので、ご紹介。小籠包はスープがあるものだと思っ...
台北

【台北:古亭】外れ道に見つけた丁寧な定食が食べれるカフェ「NUKI」

カフェを求めて三千里、台湾で常に新しいカフェにふらりと入るのが習慣の台湾ブロガーRie( @rieasianlife )です(笑)先日、古亭駅付近を台電大樓駅に向けて、カメラ屋さんがないか探してうろうろしていたら、テンションの上がるカフェを...
台湾

【台湾に住む】スーパーで買える調味料や食材の中国語を物価と共にご紹介

台湾在住ブロガーRie(X rieasianlife、IG taiwanandasia1708)です。私は食べることが大好きで、料理もよくしているので、スーパーでの買い物は頻繁にしています。その際「日本語の調味料名 中国語」でGoogle検...